小中連携合同研修会
小中連携合同研修会
旭陽中学校校下4校の小中学校の先生が集まって、合同研修会をしました。
この研修会は、小中9年間を見通した教育について考えたり、中学校下の児童や教職員の人間関係作りをしたりする事を目的に、毎年行われています。
今日は、大学より講師の先生をお招きして、協同学習(アクティブ ラーニング)についての研修です。
先生たちが、子どもになりきって考えたり発表したりする体験的な模擬授業を通して、主体的な学びについて考えました。
新しい学習指導要領の実施を前に、子どもたちが何を学ぶかだけでなく、どう学ぶかも大きく議論されています。
これからも、研修を重ねながら、指導力を高めていきたいと思います。
【お知らせ】 2016-08-29 17:07 up!