2015/06/23 11:29 更新
6年生の作品
1年生の作品
プール水泳が始まりました。
6年生の作品
遠近感を表す技法を使って、風景を描きました。
【お知らせ】 2015-06-23 11:29 up!
4年生対象の栄養教育推進事業があり、今日は高殿小学校の森下せんせいより「かむことの大切さ」について指導していただきました。
キーワードは「ひみこのはがいぜ」です。かむことは肥満防止。味覚向上、言葉の滑舌、脳の働き、歯を守る、がんを防ぐ、胃腸を守る、全力を出せるという働きがあることをわかりやすく教えてくださいました。
ゆっくりかんで食事をすることはとても大切ですね。
【お知らせ】 2015-06-23 11:21 up!
1年生の作品
クレパスを使って線をゆっくり丁寧に描いています。
【お知らせ】 2015-06-23 11:12 up!
プール水泳が始まりました。
6/18のプール開きの日はあいにくの雨ふりで気温も低かったためプールには入れませんでしたが、昨日から晴天の下、水泳指導が始まり、元気な歓声がプールから聞こえてきています。
今年から洗体槽は使用しません。その代りシャワーで少し丁寧に体を洗います。この夏どの子も泳力が伸びるといいです。
【お知らせ】 2015-06-23 11:10 up!