2017/06/01 15:28 更新
「早寝・早起き・朝ごはん」6月11日(日)は、日曜学習参観です。
5年 理科
2年 まちたんけん
5年 理科
5年生がビオトープの池の水を採取していました。尋ねると、理科の時間で顕微鏡を使って微生物を見ると言うので、理科室に行きました。
理科室ではグループで採取した水をスライドガラスにのせてカバーガラスをかぶせ、プレパラートにして顕微鏡を覗いていました。
「あ、何かおる!」「動いた!」
子どもたちは夢中になって見ていました。何が見えたのか、ぜひ調べてみてください。
【高学年】 2017-05-31 21:35 up!
2年 まちたんけん
今日は2回目のまちたんけんに行きました。町の中でお店や神社、幼稚園のバス、それから公園で生き物を発見したようです。6月13日に3回目のまちたんけんとして、大宮商店街に行きます。このときに保護者のみなさまにも一緒に子どもたちを見守っていただければと思います。よろしければ、ご協力お願いします。
【低学年】 2017-05-31 21:21 up!