【4年】体育の学習の様子
あべのハルカス・あべのタスカルへ行ってきました
【4年】体育の学習の様子
現在、体育の学習でマット運動を行っています。こちらは補助倒立ブリッジの練習の様子です。
初めは「倒立するのが怖い」「補助するのが怖い」とためらう児童がいましたが、「絶対できる!」「守るから全力でおいで!」という応援の言葉や、拍手をしながら「できてるできてる!」と友だちに勇気を与えるような言葉がけが沢山見られました。
何度も練習している姿にできるようになりたいという強い思いを感じ、微笑ましく思いながら見守っていました。
【学校生活】 2025-05-27 15:00 up!
あべのハルカス・あべのタスカルへ行ってきました
3年生が5月26日に社会見学であべのハルカス・あべのタスカルへ行ってきました。
子どもたちは、あべのハルカスでは、エレベーターで60階へ行き、そこから各クラスに分かれて東西南北にどのようなものが見えたかワークシートに記入していきました。
その後、弁当タイム。クラスの垣根を越えて友だちとワイワイしゃべりながら弁当を食べました。
昼食後、あべのタスカルへ行きました。地震の体験や消火器の体験など、体験活動を通して防災の意識が高まったと思います。
明日は6時間で通常通りです。
じっくり休んで明日、元気な子どもたちと会えるのを楽しみにしています。
【学校行事】 2025-05-26 20:25 up!