R500m - 地域情報一覧・検索

市立田辺小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東住吉区の小学校 >大阪府大阪市東住吉区田辺の小学校 >市立田辺小学校
地域情報 R500mトップ >田辺駅 周辺情報 >田辺駅 周辺 教育・子供情報 >田辺駅 周辺 小・中学校情報 >田辺駅 周辺 小学校情報 > 市立田辺小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立田辺小学校 (小学校:大阪府大阪市東住吉区)の情報です。市立田辺小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立田辺小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-29
    地域児童会【8月28日】
    地域児童会【8月28日】2学期始業式 【8月26日】地域児童会【8月28日】
    2学期の最初の地域児童会を行いました。今回は地域の防災や見守りの方に子どもたちの話し合いの様子を見ていただいたり、一緒に下校していただいたりすることができました。子どもたちの安全のためにいつもご配慮いただいてありがとうございます。
    【お知らせ】 2024-08-28 16:56 up!
    2学期始業式 【8月26日】
    いよいよ2学期がスタートし、始業式をTeamsでおこないました。
    夏休みに開催された水泳記録会で、田辺小学校が見事優勝し表彰をおこないました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    「イングリッシュデー」【8月1日】
    「イングリッシュデー」【8月1日】8月「イングリッシュデー」【8月1日】
    イングリッシュデイ
    年に一度の英語イベント!!
    大阪市で外国語を教えてくれているC-NETの先生たちが130人以上集結して、いろんなアクティビティをしてくださいました!!
    参加児童は、最初恥ずかしそうにしていましたが、どんどん積極的にたくさんのC-NETの先生や他の学校の友達とコミュニケーションをとることができるようになっていました。
    以前田辺小学校にいたC-NETの先生とも再会できて、とても嬉しそうでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    1年 学習の様子【7月10日】
    1年 学習の様子【7月10日】4年 学習の様子【7月10日】1年 学習の様子 【7月9日】1年 学習の様子【7月10日】
    1年生の英語の学習の様子です。C−NETのクリスタル先生と一緒に元気よく発音の練習をしていました。
    【お知らせ】 2024-07-10 10:33 up!
    4年 学習の様子【7月10日】
    4年生の水泳学習の様子です。水慣れをした後ステップごとに分かれて学習をすすめていました。自分の課題をしっかりと意識しながら練習に取り組んでいました。
    【お知らせ】 2024-07-10 10:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    4年 学習の様子 【7月8日】
    4年 学習の様子 【7月8日】2年 学習の様子【7月8日】4年 学習の様子 【7月8日】
    理科の学習の様子です。
    夏の生き物について、調べ学習をしています。
    よく特徴をとらえて、ノートにまとめています。
    【新規カテゴリ】 2024-07-08 14:27 up!
    2年 学習の様子【7月8日】
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    3・5年生 ペア集会【7月4日】
    3・5年生 ペア集会【7月4日】3・5年生 ペア集会【7月4日】
    今日は、3年生と5年生のペア集会を講堂で行いました。舞台の中幕の間を通ったものをみんなで当てるゲームです。時には「もの」ではない場合もありました。短い時間ですが楽しい時間を過ごすことができました。
    【お知らせ】 2024-07-04 14:28 up!

  • 2024-07-04
    5年 出前授業 【7月3日】
    5年 出前授業 【7月3日】5年 出前授業 【7月3日】
    地域の吉村さんが、田辺模擬原爆についての平和学習をしてくださいました。
    実際に被害にあわれた方々のインタビュー映像や、当時のラジオの音声も聞かせていただきました。
    7月26日には5年生の児童が代表で、田辺模擬原爆の式典に参加する予定です。
    【新規カテゴリ】 2024-07-03 12:30 up!

  • 2024-06-22
    3年 学習の様子 【6月21日】
    3年 学習の様子 【6月21日】5年 学習の様子 【6月21日】3年 学習の様子 【6月21日】
    理科の学習の様子です。
    「風の力のはたらき」の学習をしています。
    実験の結果から、風の力でものを動かすことができることや、風を強くするとものを動かすはたらきが大きくなることが分かりました。
    【新規カテゴリ】 2024-06-21 11:37 up!
    5年 学習の様子 【6月21日】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-30
    スポーツテスト 【5月29日】
    スポーツテスト 【5月29日】スポーツテスト 【5月28日】スポーツテスト 【5月29日】
    天候も回復し、本日は運動場での種目「ソフトボール投げ」や「50m走」にも取り組んでいます。
    1年生は初めてのスポーツテストですが、一生懸命に頑張っています。
    【新規カテゴリ】 2024-05-29 09:12 up!
    スポーツテスト 【5月28日】
    スポーツテストが始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    5年 学習の様子 【5月27日】
    5年 学習の様子 【5月27日】1年 学習の様子【5月27日】4年 学習の様子 【5月27日】5年 学習の様子 【5月27日】
    音楽科の学習の様子です。
    「和音のはたらきを感じ取ろう」という学習で、「茶色のこびん」の曲で和音を重ねるとどのように聞こえるのかを感じ取りました。
    「きれいに聞こえる。」「響いている。」などいろいろ感じ取ることができていました。
    【新規カテゴリ】 2024-05-27 11:32 up!
    1年 学習の様子【5月27日】
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    3年 学習の様子 【5月17日】
    3年 学習の様子 【5月17日】3年 学習の様子 【5月17日】
    体育科の学習の様子です。
    大縄跳びやしっぽとりゲームに取り組んでいました。
    どのクラスも楽しんで体を動かしていました。
    【新規カテゴリ】 2024-05-17 12:24 up!
    1 / 10 ページ10
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立田辺小学校 の情報

スポット名
市立田辺小学校
業種
小学校
最寄駅
田辺駅
【大阪】今川駅
南田辺駅
北田辺駅
住所
〒5460031
大阪府大阪市東住吉区田辺2-3-34
TEL
06-6622-0401
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e741692
地図

携帯で見る
R500m:市立田辺小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月14日17時36分14秒