R500m - 地域情報一覧・検索

市立神津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市淀川区の小学校 >大阪府大阪市淀川区十三元今里の小学校 >市立神津小学校
地域情報 R500mトップ >十三駅 周辺情報 >十三駅 周辺 教育・子供情報 >十三駅 周辺 小・中学校情報 >十三駅 周辺 小学校情報 > 市立神津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神津小学校 (小学校:大阪府大阪市淀川区)の情報です。市立神津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立神津小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-12
    夏休みも折り返しに!
    夏休みも折り返しに!夏休みも折り返しに!
    8月6日(火)、
    毎日、暑い日が続いていますが、神津っ子のみんなは元気に過ごしていますか?
    熱中症予防には水分補給は重要で、こまめな水分補給、のどが渇く前に水分を補給するのがポイントです。くれぐれも熱中症には注意してください。
    さて、来週の13日(火)14日(水)15日(木)16日(金)は学校閉庁日です。
    閉庁期間中は、学校へのお電話やご来訪には対応できません。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-02
    イングリッシュデイがありました
    イングリッシュデイがありました8月イングリッシュデイがありました
    8月1日(木)、
    今日は、大阪市立中之島小中一貫校で英語体験イベント「イングリッシュデイ」がおこなわれました。本校からも5年生4名が参加しました。
    C-NETの先生と一緒に歌をうたったり、ゲームをしたり、英語の暗唱大会もおこなわれました。みんなで、楽しく英語の体験学習ができました。
    さて、今日から8月。夏休みはまだまだこれからです。たくさんの経験と健康で元気な毎日にしてくださいね!
    【お知らせ】 2024-08-01 16:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    ようこそ、神津小学校ホームページへ。夏休み期間中です。「いのちを大切に」をキーワードに、充実した夏休・・・
    ようこそ、神津小学校ホームページへ。夏休み期間中です。「いのちを大切に」をキーワードに、充実した夏休みにしましょう!さあ、夏本番です!4年!お楽しみ会〜1学期ありがとうございました〜さあ、夏本番です!
    7月24日(水)、
    近畿地方も梅雨があけました。毎日暑いけれど、神津っ子のみなさんは元気に過ごしていますか。
    夏休みチャレンジ学習会や図書館開放には多くの人が登校してくれました。
    まだまだ夏休みは始まったばかり。規則正しい生活を心がけ、健康で楽しい毎日になるようにしてくださいね。
    【お知らせ】 2024-07-24 15:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    全校朝会
    全校朝会4年!道徳の学習〜ボランティア〜全校朝会
    7月8日
    今日の全校朝会はオンラインで行いました。
    校長先生のお話では、新しく変わったお金の人物のお話でした。一万円札は「渋沢栄一」五千円札は「津田梅子」千円札は「北里柴三郎」で、その中で、「津田梅子」さんについてのお話でした。津田梅子さんの言葉に「何かを始めることはやさしいが、それを継続することは難しい、成功させることはなお難しい」という言葉があります。これは、何かにチャレンジすることはできる。しかし、それを継続するのは難しく、成功させるのはもっと難しい。と言っています。これは、上手くいかなくて、辞めたくなってしまっても、踏ん張って続けることで成功する。だから、「継続しなければ成功もしない」ということを言っているのだと思います。最後まであきらめずにがんばる!と同じですね。夢や目標をもって、それに向かってあきらめず、コツコツと努力しましょうね。
    がんばれ神津っこ!!
    【全校行事】 2024-07-08 09:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    運動会開催します!
    運動会開催します!4年!体育の学習〜3、4年生でリハーサル〜6月運動会開催します!
    おはようございます。
    本日、予定通り運動会を開催します。
    よろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-06-01 07:22 up!
    4年!体育の学習〜3、4年生でリハーサル〜
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    4年!書写の学習〜羊を書きました〜
    4年!書写の学習〜羊を書きました〜5月14日の給食4年!書写の学習〜羊を書きました〜
    5/14(火)
    今日は、書写の学習で初の毛筆の学習をしました。一つ目の漢字は「羊」です。画数や間隔に気をつけて書く練習をしました。久しぶりだったので、準備の仕方や筆の持ち方などを確認しました。
    今日は、なぞる用の紙を印刷し、始筆や終筆、間隔を意識して書きました。姿勢良く、筆を立てて書くことができていました。
    来週は、まとめ書きをしたいと思います。教室に掲示するのが楽しみです!
    【できごと 4年】 2024-05-15 07:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    4年!体育の学習〜ダンスの上達〜
    4年!体育の学習〜ダンスの上達〜4年!道徳の学習〜ブルラッシュ〜4年!体育の学習〜ダンスの上達〜
    5/10(金)
    今日で運動会のダンスの練習が3回目でした。新しいフリは全て終わり、残すはウェーブのみとなりました。子どもたちの覚えの速さに驚いています。
    ここから体型移動やフラッグを持って演技する練習なのでレベルがぐんと上がってきます。集中して1時間の練習を大切にしてほしいです。
    そして、成長を感じてもらえるような演技にしたいと思っています!来週もがんばりましょう!
    【できごと 4年】 2024-05-13 08:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    令和6年度 入学式
    令和6年度 入学式令和6年度 入学式
    4月5日(金)、
    本日、令和6年度入学式をおこないました。満開のかみつ桜が新入生を迎えてくれました。
    新たに44名の新1年生が神津小学校の仲間に加わりました。
    新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!!
    新2年生もお姉さん、お兄さんとしてしっかりと「迎える言葉」の発表をすることができ、大きな拍手をいただきました。新2年生のみなさん、おつかれ様でした。そして、ありがとう!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-05
    かみつ桜だより 4/1
    かみつ桜だより 4/1神津小学校のホームページをご覧いただいている皆様2024年度かみつ桜だより 4/1
    4月1日(月)
    令和6年度が始まりました。
    「かみつ桜」もここ数日の暖かさで咲き始めました。ちょうど4月5日(金)の入学式の頃には満開になりそうです。
    児童のみなさん、春休みも残すところあと1週間となりました。新学年の準備はできていますか。始業式には元気に登校してくれることを楽しみにしています。
    【お知らせ】 2024-04-01 16:48 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    令和5年度 離任式
    令和5年度 離任式「かみつ桜」たより令和5年度 離任式
    3月29日(金)、
    令和5年度が終わります。
    本日、9時より神津小学校を去られる教職員の離任式を職員室でおこないました。今年度末をもって離任(転任・退職)される先生方は次の通りです。
    大塚拓嗣教頭先生(東成区 大成小学校へ)・荒武まゆみ先生(北区 中津小学校へ)・和田直美先生(都島区 中野小学校へ)・米田美絵子先生(鶴見区 横堤小学校へ)・來田慶子さん(阿倍野区 高松小学校へ)・今村朋子先生(西淀川区 御幣島小学校へ)・横尾翔太先生(ご退職)・大中朱梨先生(ご退職)です。おひとりずつお言葉をいただき、記念品を贈らせていただきました。
    離任される教職員の皆様、神津小学校の教育にご尽力くださいましたこと、お礼申しあげます。新天地でのご活躍を祈念いたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立神津小学校 の情報

スポット名
市立神津小学校
業種
小学校
最寄駅
十三駅
住所
〒5320028
大阪府大阪市淀川区十三元今里2-3-12
TEL
06-6302-7121
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e641390
地図

携帯で見る
R500m:市立神津小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月21日10時44分14秒