R500m - 地域情報一覧・検索

市立瓜破小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市平野区の小学校 >大阪府大阪市平野区瓜破の小学校 >市立瓜破小学校
地域情報 R500mトップ >喜連瓜破駅 周辺情報 >喜連瓜破駅 周辺 教育・子供情報 >喜連瓜破駅 周辺 小・中学校情報 >喜連瓜破駅 周辺 小学校情報 > 市立瓜破小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立瓜破小学校 (小学校:大阪府大阪市平野区)の情報です。市立瓜破小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立瓜破小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-11
    今日の給食 11/11150周年記念式典に向けた練習
    今日の給食 11/11150周年記念式典に向けた練習庭木剪定作業(管理作業員さん)今日の給食 11/11
    【今日の給食】
    ・いかてんぷら
    ・五目汁
    ・のりのつくだ煮
    ・ごはん
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    今日の給食 11/16-1_理科
    今日の給食 11/16-1_理科6-2_国語科11月今日の給食 11/1
    ・ジャージャーどうふ
    ・チンゲンサイのオイスターソースあえ
    ・抹茶白玉のきな粉がけ
    ・ごはん
    令和5年度の学校給食献立コンクール最優秀賞献立です。野菜が色鮮やかです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    今日の給食 10/232年生 はみがき指導
    今日の給食 10/232年生 はみがき指導今日の給食 10/23
    ・中華丼
    ・もやしとコーンのごまいため
    ・黄桃(缶)
    中華丼にはたくさんの具が入っています。黄桃の缶詰、瓜破小学校のみんなが食べれるよう、たくさん缶を開けています。
    【うりわり日記】 2024-10-23 18:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    運動場にテントが立ちました
    運動場にテントが立ちました5-1 家庭科今日の給食 9/30運動場にテントが立ちました
    10月27日は児童のみなさんも楽しみにしている運動会です。
    運動会に向けて、先生方で運動場にテントを設置しました。
    運動会が終わるまで、しばらくはテントが設置されたままです。休み時間に運動場で遊ぶ時は、テントにぶつからないように気をつけてくださいね。
    【うりわり日記】 2024-09-30 17:20 up!
    5-1 家庭科
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    9/10 2年生「算数科」教育実習
    9/10 2年生「算数科」教育実習3年生 音楽科9/10 2年生「算数科」教育実習
    2年2組で教育実習生の研究授業がありました。
    「たし算とひき算のひっ算」の単元での学習でした。
    子どもたちは、とても意欲的に発表したり、計算したりして頑張っていました。
    実習生の先生も、落ち着いた様子でよく伝わる声で授業することができました。
    あとで話を聞くと、実は先生も子どもたちもすごく緊張していたようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    全国学力・学習状況調査
    全国学力・学習状況調査「令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(学校質問紙より2)「令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(児童質問紙より1)「令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(全体の概要)「令和5年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(結果の概要)「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(児童質問紙)「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(全体の概要)「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(結果の概要)全国体力・運動能力、運動習慣等調査令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」「学校の概要」

  • 2024-08-02
    無事、避暑地へ
    無事、避暑地へ手洗い場の自動水洗化8月無事、避暑地へ
    理科室のメダカがようやくクーラーの効いた職員室にやってきました。夏休み、元気に過ごしてほしいと思います。
    【うりわり日記】 2024-08-01 10:14 up!
    手洗い場の自動水洗化
    校内のLED化工事が進んでいます。
    併せて、手洗い場も自動水洗化工事が入り、こちらはほぼ終了しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    教員研修会(午後)
    教員研修会(午後)教員研修会(午後)
    午後からはICT研修会を行いました。本校の教員が講師となって、SKYMENUの発表ノートの使い方を中心に、基礎基本について研修しました。
    【うりわり日記】 2024-07-24 15:49 up!

  • 2024-07-14
    今日の給食 7/12今日の給食 7/12・かぼちゃのミートグラタン
    今日の給食 7/12今日の給食 7/12
    ・かぼちゃのミートグラタン
    ・鶏肉と野菜のスープ
    ・冷凍みかん
    ・黒糖パン
    かぼちゃが程よい固さのミートグラタンはコクがあり美味しいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    キャンディさんの読み聞かせ 3・4年
    キャンディさんの読み聞かせ 3・4年今日の給食 7/11キャンディさんの読み聞かせ 3・4年
    今日は3・4年生で読み聞かせがありました。
    みんな、絵本や紙芝居をしっかり見ながら、読み手の方のお話しをしっかり聞いていました。
    【うりわり日記】 2024-07-12 15:11 up!
    今日の給食 7/11
    ・鶏肉と野菜の煮物
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立瓜破小学校 の情報

スポット名
市立瓜破小学校
業種
小学校
最寄駅
喜連瓜破駅
住所
〒5470024
大阪府大阪市平野区瓜破5-3-11
TEL
06-6709-4920
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e751724
地図

携帯で見る
R500m:市立瓜破小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月22日08時12分58秒