2024/01/15 16:08 更新
1月15日(月)今日の給食
大阪・関西万博開催に向けて(6年生)
1月12日(金)今日の給食
1月15日(月)今日の給食
今日の献立は、あじのレモンマリネ、てぼ豆のスープ煮、和なし(カット缶)、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳です。
あじには、体をつくるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。
あじの脂質には、脳のは働きをよくしたり、血液の流れをよくしたりする働きがあるといわれています。
【食育タイムリー】 2024-01-15 16:08 up!
大阪・関西万博開催に向けて(6年生)
令和7年に開催される大阪・関西万博に向けて、『いのちかがやく未来社会』の担い手として「ガンプラアカデミア」トライアルキットを配布していただきました。
今回出たプラモデルのプラスチックごみからSDGsの学習につなげていきましょう♪
【お知らせ】 2024-01-15 16:08 up!
1月12日(金)今日の給食
今日の献立は、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、きくなとはくさいのおひたし、ごはん、牛乳です。
「きくなとはくさいのおひたし」に使用している「きくな」は、キク科の植物で、春に黄色の花を咲かせるため「春菊」ともいいます。
皮ふやのど、鼻のねんまくを強くするカロテンや、骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含んでいます。
【食育タイムリー】 2024-01-15 16:08 up!
1 / 36 ページ