2024/03/07 20:42 更新
6年生 卒業式に向けて
3月7日(木)今日の給食
6年生 卒業式に向けて
今日は、卒業式当日をイメージした練習を行いました。当日と同じ時間帯で、校長先生や教頭先生も参加し、司会、ピアノ伴奏、音楽などさまざまなポイントを確認しながらの練習でした。
最後の大舞台に向けて、気持ちが高まってきています。当日は、扇町小学校の最高学年として、素晴らしい姿を見せてくれることでしょう。
卒業式まで、残り7日。
最高の舞台を整えるために、たくさんの先生方が行動しています。
その思いを感じながら、残りの日々も積み重ねていきましょう。
扉の向こうで、最後の舞台が待っています。
【6年生】 2024-03-07 20:42 up!
3月7日(木)今日の給食
今日の給食は、卒業祝い献立です。6年生の卒業をお祝いする気持ちがこめられています。
献立内容は、手巻きご飯(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ)、すまし汁、ダイスゼリー(みかん)、牛乳です。
児童は、手巻きご飯を喜んで食べていました!
6年生もお祝い献立を喜んでいましたが、小学校での残りの給食を日々、名残惜しく思いながら食べているようです。
【食育タイムリー】 2024-03-07 17:28 up!