R500m - 地域情報一覧・検索

市立扇町小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市北区の小学校 >大阪府大阪市北区扇町の小学校 >市立扇町小学校
地域情報 R500mトップ >中崎町駅 周辺情報 >中崎町駅 周辺 教育・子供情報 >中崎町駅 周辺 小・中学校情報 >中崎町駅 周辺 小学校情報 > 市立扇町小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立扇町小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立扇町小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    2023/11/24 13:24 更新令和5年度第2回学校協議会報告書
    2023/11/24 13:24 更新令和5年度第2回学校協議会報告書

  • 2023-11-23
    2023/11/22 21:48 更新6年生 音楽を通じて、一つに!
    2023/11/22 21:48 更新6年生 音楽を通じて、一つに!三年生遠足 海遊館4年生『歯磨き指導とフッ化物洗口』6年生 音楽を通じて、一つに!
    講堂に集まって、音合わせを続けています。日頃の音楽の授業で積み重ねてきた成果を、ご参観いただきたいと思います。30日(木)は、ぜひ講堂へお越しください。受付は、14:00〜となっています。
    運動会の練習と並行して、自主練習をくり返してきた子もたくさんいます。個々のがんばりが、間違いなく集団の力になっています。音楽を通じて、目には見えない音に思いを乗せ、一つの集団としてまとまっていきたいと思います。
    最高学年という集団の力をお見せします!どうぞ、ご期待ください!
    【6年生】 2023-11-22 21:48 up!
    三年生遠足 海遊館
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    2023/11/16 17:21 更新児童集会
    2023/11/16 17:21 更新児童集会児童集会
    11/16(木)児童集会を行いました。
    2・4・6年生が運動場で『ボールリレー』に挑戦!高学年が中心となり声をかけ合って頑張っていました♪
    1・3・5年生は教室で『先生クイズ』の動画を観ました!
    次回の児童集会も楽しみですね♪
    【お知らせ】 2023-11-16 17:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    2023/11/16 10:34 更新6年生 学習風景
    2023/11/16 10:34 更新6年生 学習風景6年生 学習風景
    国語科では、意見文を書く学習が始まっています。最高学年ともなると、文章量や説得力など、いろいろな視点から文章を書く力を発揮することが求められます。学習したことが日常生活に生きていくようにしていきたいですね。
    図画工作科では、平和ポスターの作品が仕上がってきました。平和学習で学んだことを、作品としても残していき、平和を自分自身が発信していく意識を持ってほしいと思います。
    理科では、月と太陽の学習をしています。月の見え方については4年生の時にも学習していると思いますが、内容がさらに高度になっていると感じます。学習用語も増えているので、しっかり復習していきましょう。
    【6年生】 2023-11-16 10:34 up!

  • 2023-11-14
    2023/11/13 17:38 更新全校朝会
    2023/11/13 17:38 更新全校朝会全校朝会
    11/13(月)に全校朝会を行いました。
    早いことにもう11月がスタートしています。
    今週から『廊下歩行週間』です。普段、廊下や階段を走っていませんか???
    廊下や階段の歩行を心がけていきましょう♪
    【お知らせ】 2023-11-13 17:38 up!
    続きを読む>>>