R500m - 地域情報一覧・検索

市立修斉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市土生滝町の小学校 >市立修斉小学校
地域情報 R500mトップ >【貝塚】森駅 周辺情報 >【貝塚】森駅 周辺 教育・子供情報 >【貝塚】森駅 周辺 小・中学校情報 >【貝塚】森駅 周辺 小学校情報 > 市立修斉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立修斉小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立修斉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立修斉小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-21
    朝のあいさつ運動(民生委員のみなさん)
    朝のあいさつ運動(民生委員のみなさん)
    2023.05.18 10:04:13
    今日は、朝から、地域の民生委員の方々が校門に立って、あいさつ運動を実施してくれました。暑い中、朝早くから立っていただき、どうもありがとうございました。子どもたちは、いつも以上に元気に大きな声であいさつすることができていました。今日は、本当にすごかったです。また、民生委員の方が、「子どもたち、楽しそうな表情しているな~。」と言ってくれていました。新しい学年、新しい先生になって、みんなのやる気が表情に表れているのだと思います。この雰囲気、この調子でこれからもがんばってほしいと思います。朝のあいさつ運動(民生委員のみなさん)

  • 2023-05-17
    音声ガイダンスによる電話対応開始!(5月21日~)
    音声ガイダンスによる電話対応開始!(5月21日~)
    2023.05.17 14:01:02
    5月22日(月)より、夕方6時~翌朝7時30分までの間の電話対応は、基本、音声ガイダンスによる対応とさせていただきます。
    また、合わせて、070(6800)0659 と 070(6800)0660
    は、今後、学校からの発信専用電話とさせていただきます。かけても、つながりません。
    5月21日からは、学校への電話は、   072 (427) 5913   におかけください!(今まで通りの番号です)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023.05.10 14:57:16今日の3時間目に芸術鑑賞会がありました。昨年度は観劇で、今年は・・・
    2023.05.10 14:57:16
    今日の3時間目に芸術鑑賞会がありました。昨年度は観劇で、今年は音楽鑑賞会の年ということで、以前から子どもたちがすごく盛り上がると評判の「ピアニカの魔術師」さんに来てもらいました。
    クラシックの「トランペット吹きの休日」から始まり、ドラえもんにマリオのゲームの音楽など、1・2年生で習うピアニカとは思えないほど素晴らしい演奏でした。また、魔術師さんのトークもおもしろく、始まりから終わりまで手拍子やはく手が鳴りやむことのないくらいに最高に楽しい鑑賞会になりました。
    最後のアンコール曲「ルパン三世」のテーマ曲では、魔術師さんの呼びかけもあり、たくさんの子どもたちが前に出てきて踊り始めました。いや~、本当に大盛り上がりでした。また、機会があれば聞いてみたいですね。連合春季子ども大会

  • 2023-05-02
    保育・授業参観と学級懇談会、PTA総会
    保育・授業参観と学級懇談会、PTA総会
    2023.05.01 18:24:45
    4月28日の金曜日に、保育・授業参観と学級懇談会、そして、PTA総会を行いました。今年度初めての参観ということもあり、たくさんの保護者の方が保育・授業を参観してくださり、新しい学級での保育・授業の様子や新しい担任の先生を見ていただくことができました。ありがとうございました。
    また、参観後の学級懇談会にもたくさんの方が残ってくださいました。
    そして、学級懇談会の後のPTA総会にもご参加いただきありがとうございました。
    今回、PTA規約が改正され、令和6年度からは、各町会からの推薦ではなく、PTA指名委員会を立ち上げたうえで、役員の立候補者を募り、なければ抽選という形で決定していきます。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。保育・授業参観と学級懇談会、PTA総会2023年5月
    続きを読む>>>

  • 2023-04-30
    新1年制
    新1年制
    2023.04.25 15:23:03
    早いもので、入学式から20日がたちました。1年生は、元気いっぱいに学校生活を送っています。
    はじめは11時に下校していましたが、先週から給食も始まり、今では、ほとんどが5時間授業です。
    みんなでならんで給食を取りに行き、自分たちで力を合わせ教室まで給食を運んでいます。
    お掃除も始まりました。6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんに教えてもらいながら、自分たちでがんばっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    新学期がスタート
    新学期がスタート
    2023.04.10 18:35:52
    令和5年4月10日 岸和田市立修斉小学校 1学期の始業式が行われました。
    すがすがしい季節の中、新学期がスタートしました。
    まずは離任式を行い、3月いっぱいで修斉小学校を去られた先生方の紹介をしました。
    続いて、この4月に新しく修斉小学校に来られた先生方の紹介をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    令和5年度 岸和田市立修斉小学校 入学式
    令和5年度 岸和田市立修斉小学校 入学式
    2023.04.09 18:51:03
    校庭の桜の葉桜が力強く咲き誇る中、21名の1年生が修斉小学校に入学してきてくれました。
    今年の1年生は、修斉小学校140周年という記念すべき年の入学になります。
    おじぎもしっかりとでき、校長先生の話もちゃんと聞くことができていました。
    担任紹介の後、担任の先生から1年生に元気のパワーをいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-25
    令和4年度修業式
    令和4年度修業式
    2023.03.24 13:21:56
    本日、無事に、令和4年度修斉小学校・幼稚園の修業式を終えることができました。校庭の桜の花もあでやかに咲きほこり、
    子どもたちの終業式をお祝いしてくれていました。
    この1年間、新型コロナウイルスやインフルエンザが流行する中、子どもまつりや神於山へのオリエンテー
    リングが復活し、その他にもたくさんの活動が有り、実りの多い1年になりました。修斉小学校園の子ども
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    卒業式
    卒業式
    2023.03.16 14:39:54
    2023年3月16日 岸和田市立修斉小学校 第139回 卒業式
    6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
    天候にも恵まれ、39名全員出席のもと、滞りなく卒業式を終えることができました。
    保護者の皆様、これまで本校の教育活動に多大なるご理解とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。卒業式卒業式練習4年1組 スッキプロープ優勝!6年生と遊ぼう!2023年3月
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    6年生を送る会
    6年生を送る会
    2023.02.28 16:56:52
    今日の3時間目に、6年生を送る会を実施しました。去年は、各学年での送る会でしたが、今年は、幼稚園から5年生が一同に集まり、6年生の卒業をお祝いしました。
    きれいな歌や元気いっぱいのダンス、応援コールにお笑いもあり、ほのぼのとした和やかな6年生を送る会になりました。幼稚園から4年生のみなさん、そして、準備から司会進行を務めてくれた5年生のみなさん、本当によくがんばってくれました。6年生を送る会授業参観にこにこ新聞

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立修斉小学校 の情報

スポット名
市立修斉小学校
業種
小学校
最寄駅
【貝塚】森駅
住所
〒5960844
大阪府岸和田市土生滝町521
TEL
072-427-5913
ホームページ
http://shuusai-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立修斉小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年01月08日10時12分13秒