10月になりました
2024.10.01 18:01:16
10月1日(火)
朝晩はすずしくなってきたものの、まだまだ暑さが残っています。
学校中庭の彼岸花もやっと先週末に咲きました。
紅葉の時期にはまだ早いのに、黄色や茶色の葉っぱが落ちてきています。
1年生が中庭で熊手やほうきをつかって、落ち葉集め
をしていました。お家では
あまりほうきを使うことはないようですが、学校の掃除では上手に道具を使っています。
また
4年生は、理科で学習している「空気てっぽう」を運動場で飛ばして
いました。
どうやったらよくとぶかな?と試行錯誤を繰り返していました。
遠くへ飛ばすには?勢いよく飛ばすには?いろんな発見があったようです。
10月になりました
2024年10月