3年生 校外学習16
3年生 校外学習15
3年生 校外学習14
3年生 校外学習13
3年生 校外学習16
まだ集合の時間まで余裕があったので、もう一度最初から見ることができました。すると鉄砲魚のコーナーでエサをあげる様子を見ることができました。風鈴の下にエサの小エビをつけると、なんと鉄砲魚が狙いをつけて、口からの水鉄砲でエサを見事うち落としました。水にかかったお友だちもいましたが、魚のすご技にびっくりしました。
予定よりも早めに学校に到着することができました。みんなでルールもしっかりと守り、協力して楽しい校外学習にすることができました。3年生の子どもたちの成長の姿に感心しました。保護者の皆さまにはお弁当の用意など、大変お世話になり、ありがとうございました.
【3年生】 2024-05-19 17:43 up!
3年生 校外学習15
最後の生き物と触れ合うコーナーでは、珍しい世界一大きいハトやメガネザル、インドクジャクやビーバー、ペンギンなど、そばで観察できて子どもたちもびっくりしていました。
【3年生】 2024-05-19 17:32 up!
3年生 校外学習14
日頃、間近では見ることのできない動物の生態もよく観察することができました。
【3年生】 2024-05-19 17:28 up!
3年生 校外学習13
ニフレルの館内では、グループ行動で見学しました。グループの友だちに声をかけあって、一緒に行動しています。
【3年生】 2024-05-19 17:24 up!