3年生 授業風景
2年生 授業風景
1年生 授業風景
3年生 授業風景
3年生は学級会でクラスのみんなが良いところと良くないところを出し合いました。それぞれたくさんのことが出されました。そして、その中で先生に言われなくても進んでできることと自分で注意したら直せることに印をつけたら、ほとんどのことに印がつきました。それはどんなことを意味するかについても、子どもたちから意見が出されました。
今週の木曜日に「ゆずりん」さんの学校コンサートがあるので、ゆずりんの歌に合わせて、子どもたちも踊ってみています。とても楽しそうです。
算数では分数の学習をしています。今日は10分の7と10分の8のどちらが大きいかを説明できることをねらいに学んでいました。
【3年生】 2023-11-13 17:16 up!
2年生 授業風景
2年生は算数でかけ算の学習をしています。2の段の計算カードのかるたで、先生が数字を言うとその答えになる式のカードを見つけて取っています。かけ算の文章問題で、1当たり量やそれがいくつ分あるかを見つけて、かけ算の式にしているクラスもありました。
【2年生】 2023-11-13 15:53 up!
1年生 授業風景
11月13日(月)、今朝は小雨が降り、寒風が吹く中での登校でした。20分休みには晴れ間が見えてきましたので、外で元気に遊ぶ子もいました。
1年生は国語で漢字の学習をしています。漢字を使った作文も自分で考えて書けるようになってきました。
席替えをしたクラスもありました。国語の「じどう車くらべ」の学習ではパソコンを使うので準備をしています。
【1年生】 2023-11-13 15:38 up!