コリアタウンでは、フィールドワーク、キムチづくり、フリータイム(お店でインタビューなど)の3つの内容をクラス毎に45分ずつのローテーションで行いました。フィールドワークはコリアタウンの木村さんに案内をしていただきました。近くの公立小学校は、6割の子どもたちが韓国にルーツを持つ子どもたちだそうです。また、朝鮮初等学校も見ました。ここでは、授業は全て韓国語で行われるそうです。御幸森天神宮にも行きました。ここには仁徳天皇が祀られているそうです。そして韓国のお店が並ぶコリアタウンには、キムチやチヂミなどいろいろな韓国の食べ物、チマ・チョゴリなどの服を売っている店、韓国のスターの音楽の店などがあり、フリータイムも楽しい時間でした。
【5年生】 2014-05-08 20:25 up! *
3 | 昨日:31
今年度:1114
総数:7192
5/16
児童集会、AET来校
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。