R500m - 地域情報一覧・検索

市立八阪中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市福島区の中学校 >大阪府大阪市福島区鷺洲の中学校 >市立八阪中学校
地域情報 R500mトップ >海老江駅 周辺情報 >海老江駅 周辺 教育・子供情報 >海老江駅 周辺 小・中学校情報 >海老江駅 周辺 中学校情報 > 市立八阪中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八阪中学校 (中学校:大阪府大阪市福島区)の情報です。市立八阪中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立八阪中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-29
    2024/04/28 19:15 更新4月28日4月28日バドミントン部は、春季総体のシングルスの試・・・
    2024/04/28 19:15 更新4月28日4月28日
    バドミントン部は、春季総体のシングルスの試合でした!みんな精一杯の力を出し切りました!よく頑張りました!
    【1年】 2024-04-28 19:15 up!
    1 / 15 ページ

  • 2024-04-28
    2024/04/28 13:08 更新4月28日(日)4月28日(日)4月28日(日)4月28日(日・・・
    2024/04/28 13:08 更新4月28日(日)4月28日(日)4月28日(日)4月28日(日)
    午前中、女子バスケットボール部が練習しています。
    たくさんの新入部員も入り、頑張っています。
    【お知らせ】 2024-04-28 13:08 up!
    4月28日(日)
    今日は暑い1日となっています。本校は守備の時もしっかりと声が出ています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    2024/04/27 16:06 更新4月27日4月26日4月27日バドミントン部は、大阪市春季総合・・・
    2024/04/27 16:06 更新4月27日4月26日4月27日
    バドミントン部は、大阪市春季総合大会の予選に出ました。惜しくも負けてしまいましたが、ベスト64をとって、選手権大会への切符を手に入れました!次は団体戦!頑張ります!
    【1年】 2024-04-27 16:06 up!
    4月26日
    1年生の6時間目は委員会、係決めがありました!積極的に色んな役割に取り組もうとしている生徒たちでした!
    【1年】 2024-04-27 16:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    2024/04/18 12:07 更新1年生音楽の授業
    2024/04/18 12:07 更新1年生音楽の授業4月18日 1年生学年集会1年生音楽の授業
    記号を書いたり基本的なことを学習しています。
    【お知らせ】 2024-04-18 12:07 up!
    4月18日 1年生学年集会
    今日は1年生で、初めての学年集会がありました。みんな時間通りしっかり集合することができました。集会では、鈴木先生からお話がありました。『言葉遣い』や『挨拶について』や『時間の管理』のお話がありました。そのあとは1時間目スタートです。
    【1年】 2024-04-18 12:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024/04/12 14:44 更新3年生 学年集会
    2024/04/12 14:44 更新3年生 学年集会3年生 学年集会
    毎週金曜日は学年集会になります!
    今週は仲川先生からパソコンの使い方を再確認がありました!
    【1年】 2024-04-12 14:44 up!
    献立は、焼きそば、ミニコッペパン、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆、発酵乳、牛乳です。
    今日4月12日は「パンの記念日」です。江戸時代に江川太郎左衛門という人が、日本で初めてパンを焼いたのが、4月12日だったようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    2024/04/10 17:46 更新1年生 部活動紹介
    2024/04/10 17:46 更新1年生 部活動紹介1年生 部活動紹介
    1年生の6時間目は部活動紹介がありました。運動部や文化部の先輩を見て、拍手を送っていました。来週から始まる仮入部で何に入ろうかなど考えながら見ていました。
    【1年】 2024-04-10 17:46 up!

  • 2024-04-01
    2024/04/01 07:50 更新令和6年度が始まりました!
    2024/04/01 07:50 更新令和6年度が始まりました!2024年度令和6年度が始まりました!
    新年度がスタートしました
    今年度もホームページを通して、躍動する八阪中学校の「今」をお届けしていきます。
    4月4日は令和6年度入学式です。新入生のみなさんが元気に登校してくれるのを心よりお待ちしています!
    【お知らせ】 2024-04-01 07:50 up!

  • 2024-03-31
    2024/03/31 18:56 更新令和5年度が終了します!
    2024/03/31 18:56 更新令和5年度が終了します!令和5年度が終了します!
    令和5年度も、保護者の皆さま、地域の皆さま、八阪中学校に関わる全ての皆さまには、本校教育の推進にご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
    明日から始まる令和6年度も引き続き、よろしくお願いいたします。
    令和6年度も、躍動する八阪中学校の「今」を発信してまいります。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2024-03-31 18:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-29
    2024/03/28 13:51 更新1年生スポレク大会
    2024/03/28 13:51 更新1年生スポレク大会1年生スポレク大会
    優勝は3組です。準優勝は同率で1組2組4組です。
    3つのクラスは仲良く準優勝を分け合いました。
    【お知らせ】 2024-03-28 13:47 up!
    小松先生のお話
    【3年】 2024-03-28 13:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2024/02/03 11:49 更新1年生 ものづくり体験part1
    2024/02/03 11:49 更新1年生 ものづくり体験part11年生 ものづくり体験part21年生 ものづくり体験part32月1年生 ものづくり体験part1
    1年生は5.6限目にものづくり体験をしました。
    内容は?銅板レリーフ?石のはんこづくり?フラワーデザイン?だし巻き?ミニ畳づくり?木工教室?カーペット座布団?丸椅子張り?巾着袋・サコッシュ教室の9つです。
    みんな一生懸命取り組んでいました。
    【お知らせ】 2024-02-03 11:49 up!
    1年生 ものづくり体験part2
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立八阪中学校 の情報

スポット名
市立八阪中学校
業種
中学校
最寄駅
海老江駅
住所
〒5530002
大阪府大阪市福島区鷺洲6-1-13
TEL
06-6458-8531
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j532060
地図

携帯で見る
R500m:市立八阪中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒