R500m - 地域情報一覧・検索

市立八阪中学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市福島区の中学校 >大阪府大阪市福島区鷺洲の中学校 >市立八阪中学校
地域情報 R500mトップ >海老江駅 周辺情報 >海老江駅 周辺 教育・子供情報 >海老江駅 周辺 小・中学校情報 >海老江駅 周辺 中学校情報 > 市立八阪中学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八阪中学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立八阪中学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    2023/02/24 17:52 更新学年レクリエーション
    2023/02/24 17:52 更新学年レクリエーション学年末テスト 12年通信テスト1年生 薬物乱用防止講話教室学年レクリエーション
    学年みんなで、楽しいひとときを過ごしました。この絆で、最後までかけぬけましょう。実行委員のみなさん。ありがとうございました。
    【3年】 2023-02-24 17:52 up!
    学年末テスト 12年
    12年、学年末テスト2日目です。みんな頑張れ。
    【3年】 2023-02-22 09:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    2023/02/18 16:56 更新バドミントン部 ブロック大会
    2023/02/18 16:56 更新バドミントン部 ブロック大会バドミントン部 ブロック大会
    本日は、バドミントン部の2ブロック大会に参加しました。みんな一生懸命に全力を尽くし、日頃の力を出しきりました!
    【1年】 2023-02-18 16:56 up!

  • 2023-02-06
    2023/02/06 11:03 更新2月6日 全校集会
    2023/02/06 11:03 更新2月6日 全校集会2月2月6日 全校集会
    2月になりました。時間がたつのは早いものですね。1月は、あっという間に終わってしまいました。「2月は逃げる。3月は去る。」と言われるように、3学期は過ぎるのが早いですよ。「今やるべきことをやる。」忘れないようにしてください。
    新型コロナ感染症に関しましては、「大阪モデル」が黄色になりました。大阪全体では少し良くなったようですが、まだまだ安心できません。マスクに関しては、「個人の判断に任せる」という話が出ています。公共の交通機関の中ではマスクするなど、考えて行動するようになっていきます。今、体育の時間では持久走をしていますね。そんな時にはマスクを外すようにしてください。事故が起こっていますので、注意してください。
    3年生の皆さんは、今週の金曜日には大阪府の私立高等学校の入試があります。体調を整えて、実力を発揮できるようにしてください。当日、朝に何かあったら、必ず中学校に連絡してください。直接、高校に電話することは無いようにしてください。何事も落ち着いて、対応するようにしてください。
    1,2年の皆さん、皆さんも他人事ではないですよ。入学試験が今週ということは、どの学校を受験するのかを決めるのは、もっと前ですよ。「まだ、あと1年、2年と言ってられますか。」そんなに余裕はないと思いませんか。今の自分の学習の仕方、授業の受け方を見直してください。
    【お知らせ】 2023-02-06 11:03 up!
    続きを読む>>>