地域情報の検索・一覧 R500m

11/7 「ニュース時事能力検定」

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市西区の中学校 >大阪府大阪市西区南堀江の中学校 >市立堀江中学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】桜川駅 周辺情報 >【大阪】桜川駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】桜川駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】桜川駅 周辺 中学校情報 > 市立堀江中学校 > 2023年11月
Share (facebook)
市立堀江中学校市立堀江中学校(【大阪】桜川駅:中学校)の2023年11月9日のホームページ更新情報です

11/7 「ニュース時事能力検定」
11/4 科学技術部「子どものためのジオカーニバル」

さくら 第25号
【お知らせ】 2023-11-07 17:55 up!
11/7 「ニュース時事能力検定」
今年度ははじめて「ニュース時事能力検定」を取り入れました。
国内外の社会情勢などを日ごろからニュースや新聞等から情報を収集して、その知識を発揮することが試されています。
みなさん、合格すべくがんばってくださいね。
【お知らせ】 2023-11-07 16:29 up!
11/4 科学技術部「子どものためのジオカーニバル」
11月4・5日に大阪自然史博物館で開催された「子どものためのジオカーニバル」に科学技術部が参加しました。
マグマから軽石ができる仕組みや、液状化について、ものづくりをしながら学ぶことができました。
【お知らせ】 2023-11-06 10:42 up!
1 / 66 ページ
さくら 第25号
「第2回学校協議会お知らせ」

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立堀江中学校

市立堀江中学校のホームページ 市立堀江中学校 の詳細

〒5500015 大阪府大阪市西区南堀江3-5-7 
TEL:06-6531-7868 

市立堀江中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-14
    部活動(男子バレーボール部)
    部活動(男子バレーボール部)9月14日(日) 西区PTA親善ソフトボール大会9月12日(金) 授業の様子部活動(男子バレーボール部)
    本日、本校において、秋季総合体育大会男子バレーボールの予選が行われました。本校男子バレーボール部は、1回戦目は清風中学校に2対0で勝利、2回戦目は横堤中学校に2対1で勝利し大阪市ベスト8入りを果たしました。今後も優勝目指して頑張ります。皆様、応援をお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-09-14 14:42 up!
    9月14日(日) 西区PTA親善ソフトボール大会
    西区PTA親善ソフトボール大会の準決勝が、松島野球場にて行われました。対戦相手は堀江小学校です。
    本日は、メンバーが9人ジャストという状況で、なかなか苦しい立ちがありでしたが、粘りの戦いをすすめました。しかし残念ながら敗れてしまいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    体育大会に向けて
    体育大会に向けて吹奏楽部活動報告9月9日(火) 学校選択制にかかる学校公開、学校説明会体育大会に向けて
    体育大会のメンバー決定が行われています。3年生は3回目とあって、体育委員を中心に男女それぞれが協力し合って、メンバー決めをしている様子が見られました。
    最後の体育大会に向けて、全力で取り組んでいってください。
    【お知らせ】 2025-09-09 14:44 up!
    吹奏楽部活動報告
    本校吹奏楽部が9月7日(日)にAsueアリーナ大阪で開催されました、第38回大阪府マーチングコンテストにおいて、見事金賞を受賞し、代表校として関西大会に進出することとなりました。関西大会においても金賞そして代表の座を目指して頑張ってくれることを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    全校集会
    全校集会9月1日(月) 北方領土パネル展9月全校集会
    8時25分までに整列が完了し、大きな挨拶の声が体育館に響き渡りました。
    はずはじめに、表彰状の伝達がありました。大阪市の支部大会での優勝、選抜選手への選出等、日々の練習の成果が表れています。
    その後校長先生からは、先日お話をされた学校法人の方についての講話がありました。いい人材やいいスタッフの採用になかなか苦慮されているとの内容でした。採用に係る面接では、誠実さや真面目さ、協調性といった、人とのつながりやコミュニケーション力を重視しているとのことでした。実務ができることも大切ですが、人間力を伸ばすことは大事ですね。
    本日の校長室だより「さくら」にも掲載していますので、ご一読ください。
    【お知らせ】 2025-09-01 12:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    8月29日(金) 全校集会(生活指導点検週間)
    8月29日(金) 全校集会(生活指導点検週間)8月29日(金) 全校集会(生活指導点検週間)
    委員長と体育委員を中心に整列が行われています。とはいえ、「静かにして」や「列そろえて」との声が何度も聞こえてきます。もっと全員で協力する姿勢が、必要であるとの話がありました。
    8月の登校日も本日を残すばかりとなりました。週明けは9月1日(月)となります。朝晩は少し過ごしやすい気候となってきていますが、日中はまだまだ暑い日が続いています。こまめな水分補給を含め、体調管理に心掛けてください。そして、服装や持ち物については、月曜日の全校集会で不備がないように、土日で改善できることはしておきましょう。
    【お知らせ】 2025-08-29 09:15 up!

  • 2025-08-14
    卓球部(近畿大会)【全国大会出場決定】
    卓球部(近畿大会)【全国大会出場決定】卓球部(近畿大会)卓球部(近畿大会)卓球部(近畿大会)【全国大会出場決定】
    トーナメントも勝ち進み、上宮学園中学校と決勝戦で対戦しました。惜しくも敗れ準優勝となりましたが、近畿地区代表として、8月21日から開催される「全国中学校卓球大会(福岡県)」出場させていただきます。日頃から応援してくださっている保護者様、地域の皆様に心よりお礼申しあげます。
    【お知らせ】 2025-08-13 15:14 up!
    卓球部(近畿大会)
    リーグ戦を1位で通過し、8チームのトーナメントへ進みました。
    【お知らせ】 2025-08-10 17:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-07
    1年生一泊移住、3年生修学旅行の写真販売につきまして
    1年生一泊移住、3年生修学旅行の写真販売につきまして大阪市西区こどもサポートネット講演会1年生一泊移住、3年生修学旅行の写真販売につきまして
    平素は、本校教育活動の推進にご理解ご協力賜り誠にありがとうございます。
    さて、1年生一泊移住および3年生修学旅行の写真販売について、お知らせさせていただきます。WEB写真販売の閲覧期間が1年生が7月25日から、3年生が7月30日から始まっており、ともに最終日が8月25日までとなっております。1学期末に、お配りさせていただきました「WEB写真販売のお知らせ」をご確認いただき、お申し込みください。
    【お知らせ】 2025-08-06 08:46 up!
    大阪市西区こどもサポートネット講演会
    本日、本校の大会議室にて大阪市西区こどもサポートネット講演会が開催されました。「『生徒指導提要』がめざす生徒指導の具体的展開に向けて」と題して、現在学校が抱える問題行動や不登校などの課題にどう向き合うべきかを考えました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-04
    第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会
    第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会
    再び優勝杯を受け取るための熱戦が繰り広げられています。
    ダイビングしてのレシーブなど、コートにボールを落とさない姿勢が、選手全員から伝わってきます。リーグ戦を連勝で終え、決勝戦に駒を進めました。
    【お知らせ】 2025-08-03 12:51 up!
    第54回西区PTA協議会 ママさんバレーボール大会
    本日西スポーツセンターにて、第54回西区PTA協議会ママさんバレーボール大会が開催されました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-28
    卓球部活動報告
    卓球部活動報告卓球部活動報告
    7月25日(金)に行われました、第71回大阪中学校優勝卓球大会男子団体の部において、本校卓球部が、見事決勝戦に駒を進めて準優勝に輝き、8月10日(日)滋賀県彦根市で開催される近畿中学校総合体育大会に出場することとなりました。
    これまでも本校卓球部の活動にご支援いただきました皆様には、感謝申しあげますとともに、今度とも努力を惜しむことなく頑張ってまいりますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-07-28 14:09 up!
    1 / 70 ページ

  • 2025-07-17
    1学期最後の給食
    1学期最後の給食7月17日(木) 令和7年度1学期終業式1学期最後の給食
    本日が1学期最後の給食でした。本日のメニューは、「さけのつけ焼き」「どうがんの煮物」「みそ汁」。これが、かやくご飯とみごとにマッチング。給食調理員さん、配膳員さん、配送業者の皆さん、牛乳屋さん、パン屋さんなど、関わっていただいた皆様に感謝するばかりです。2学期もよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2025-07-17 12:45 up!
    7月17日(木) 令和7年度1学期終業式
    1学期の最終日は、雨となりました。午前中は、学級活動と大清掃、学年集会を行いました。4限目は体育館での終業式を予定していましたが、雨の中で24学級が移動することは、時間、傘、危険など様々な状況から困難であるとの判断から、放送で行うこととなりました。
    終業式で校長先生からは、本日が雨であることから、2つの話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-20
    茶華道部活動報告
    茶華道部活動報告1学期期末テスト 最終日6月20日(金) 登校の様子茶華道部活動報告
    本日茶華道部は、6階会議にて部活動指導員の先生の指導のもとで、生け花を行いました。
    個性あふれる、素晴らしい作品が完成しました。
    【お知らせ】 2025-06-20 14:43 up!
    1学期期末テスト 最終日
    本日は、全学年1限目国語、2限目社会、3限目に数学のテストを行います。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立堀江中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年11月09日11時50分59秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)