2015/08/10 08:32 更新
子ども市会に参加しました
子ども市会に参加しました
先週金曜日に「おおさか 子ども市会 −中学生市会−」が大阪市役所 市会本会議場で開催されました。「子ども議員になっておおさかを考えよう」をキャッチフレーズに、86名の中学生が集う中、淡路中学校からも子ども議員が参加しました。
実際の市会と同じく6つの常任委員会に分かれて意見交換が行われました。淡路中生徒代表は「都市経済委員会」の副委員長として、「博物館などの施設の活性化」についての議論に参加。他の中学生の皆さんと意見交換を行いました。
本会議場での意見発表では、子どもたちの豊かでフレッシュなアイディアに、思わずうなずく場面がたくさんありました。将来の大阪市を担う若い世代が大阪の街を慕い、愛している姿がとても印象に残りました。
子ども議員さんでいっぱい! 都市経済委員会の発表
【部活動・サークル活動など】 2015-08-10 08:32 up!
本日:23 | 昨日:20今年度:7252総数:56373