2015/12/18 12:23 更新
思ったより弾きやすいね!
思ったより弾きやすいね!
音楽の授業で、さまざまな日本の伝統楽器を学んでいます。現在、淡路中学校では、お箏(こと)の学習をすすめています。
まずはビデオ教材を視聴しながらお箏の勉強から。各部位の名称や爪のつけ方等について映像を見ながら学習です。一通り特徴を教わった後は、実際に演奏してみます。1台のお箏に2〜3名づつ分かれて「さくらさくら」を練習しました。
初めて箏に触れる生徒が多い中、「ギターよりも弾きやすい!」との声もあがりました。次回の全体演奏が楽しみですね。
映像で学習 初めて触れました 熱心にお稽古中!
【第68期生(2年生)】 2015-12-18 12:23 up!
本日:10 | 昨日:47今年度:12966総数:62087