説明会を終えて
新入生保護者説明会
全校集会(2/12)
説明会を終えて
新入生保護者説明会の後は、部活動の部員たちが多数集まり、先生方も協力して、イスを舞台下に収納し、シートも協力してきれいに畳んで、同じく舞台下になおしました。喜連中学校では、様々な場面で、生徒たちと先生が協力して作業しています。みんなで片付けることで、体育館クラブの活動時間を確保しています。
【クラブ活動】 2019-02-12 19:14 up!
新入生保護者説明会
2月12日(火)体育館において、新入生保護者説明会を実施しました。担当者より、学習・生活指導・事務手続き・学校給食等について説明させていただきました。入学式は、4月2日(火)です。新1年生の皆さんと会える日を楽しみにしています。
【学校行事】 2019-02-12 19:05 up!
全校集会(2/12)
2月12日(火)全校集会を行いました。3学年が運動場に集まるのは久しぶりです。はじめに、美術部・男子バスケットボール部・吹奏楽部が個人または団体で表彰されました。
校長講話では「久しぶりの全校集会です。3年生は入試どうでしたか?」「2年生は修学旅行で、みんな頑張りました。」「まだまだインフルエンザには、油断しないでください。」など話をしました。
また、生徒指導主事より「悪気は無いが、全体のペースが守られていない時があります。」「自分たちでチェックすることも大切です。」など、具体例を含めて話をしました。
最後に、忘れ物担当の先生より「職員室前の忘れ物は、今週中に確認して取りに来てください。」気になる生徒は、確認してください。
また、生徒会より、回収活動の結果発表があり、全体ではペットボトルキャップが39650g、プルタブが15250gと報告があり、ペットボトルでは1年2組が9150g、プルタブでは2年5組が10900gと回収することができました。
【学校行事】 2019-02-12 18:15 up!