3人
2025/03/19
3月19日(火)卒業証書授与式
多くのご来賓の皆様や保護者の皆様にご臨席いただき、卒業証書授与式を挙行しました。卒業生の門出を誇らしく感じると同時に、在校生や教職員はどこか淋しい気持ちもかくせず、それを表わしたかのような、
なごり雪の舞う卒業式となりました。
前向きで面倒見がよく、いつも下級生のことを思いやる素晴らしい最高学年でした。
卒業生の、堂々とした呼びかけや思いを込めた立ち居振る舞い、全員の声が溶け合った美しいハーモニー、卒業生の姿を憧れの眼差しで見つめる在校生の表情など、厳粛な中にも温かく感動的な式になりました。
2025/03/18
3月18日(火)いよいよ明日は卒業式です
明日の本番に向けてリハーサルをしました。
卒業生の座っている姿勢からだけでもひたむきさが伝わってきて、胸が熱くなりました。「旅立ちの日に」の合唱も、6年生の思いがひとつになって見事でした。
在校生は座って話を聞いているだけの時間の方が圧倒的に長いのですが、凛とした6年生の姿に6年生の節目となる大切な式であることが伝わってきたのか、真剣な面持ちで練習に臨んでいました。
今日は6年生にとって、小学校生活最後の給食でした。牛乳で乾杯をして「いただきます」をしました。懐かしい恩師の先生のサプライズ訪問もあり、子どもたちは興奮気味でした。
午後から4,5年生は明日の卒業式の準備をしてくれました。大変な仕事でも黙々と手を動かす姿が印象的でした。
明日、卒業生の思い出に残る、素晴らしい卒業式になりますように!
20:09 |