111
あわんちゅ日記 2025
体育館裏の桜が綺麗に咲いています 2025年4月 7日(月)
このところの陽気で、体育館裏の桜も八分咲きとなってきました。入学式当日には満開になりそうです。当初の予定通り、令和7年度大津市立粟津中学校入学式を令和7年4月9日(月)13時30分より粟津中学校体育館で行います。
職員の救命救急研修を行いました。 2025年4月 3日(木)
今日は、全教職員が体育館に集まって、養護教諭を講師に、
心肺蘇生法、AEDの使い方、アナフィラキシーショックとエピペンの使い方を
学びました。
今日学んだことを使うようなことは、起こってほしくありませんが、
備えは必要です。毎年の事ですが、集中して取り組みました。
最後に、「給食後に運動してアナフィラキシーショックを起こし、倒れて、心肺蘇生が必要になり、救急車を呼ぶ。」という想定で実際に動きを確認しました。
救急車は、要請してから到着するまで約8分とのことで、8分間心肺蘇生を人形で実践しました。やってみると、思いのほか長い時間で、たくさんの助けが必要であることがよく分かりました。
有ってほしくないことですが、いざという時に大切な生徒の命を護れるように、
意識を高く保っていきたいと思います。
全 368件
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。