7
月
10
月
,大雨のため,全市一斉休校となりました。安心安全メールがアクセスできない状況となり,連絡が遅れて大変申し訳ございませんでした。
月
6
全学年 平和に関する学習
今日は,平和に関する学習を全クラス実施しました。8月6日は広島に8月9日は長崎に原爆が落とされた日です。職員室の前に貼っているパネルの写真や掲示を見て学習したり,平和に関する本や資料を読んだりして学習していました。4年生6年生は,ゲストティーチャーにお越しいただき,3時間目に体育館でお話を聞きました。たくさんの人が亡くなった原爆の怖さを知り,改めて平和の大切さを実感することができました。
7月4日(火) 道徳学習参観・懇談会
本日,5校時に道徳学習参観,その後学級懇談会
を実施しました。参観・懇談会どちらも教室とオンラインを併用で行いました。たくさんの保護者の皆様にご覧いただき,いつも以上に張り切って学習する子どもたちの姿が見られました。
また,学級懇談会では,1~5年生までは1学期の振り返りと今後の予定の説明を、6年生は修学旅行説明会を実施しました。ご多用な中,ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
7月4日(火) お話レストラン
本日,片江タイムに図書ボランティア「お話レストラン」の皆様にお越しいただき,読み聞かせをしていただきました。低学年から高学年まで,どの学級の子どもたちも,読み聞かせをしてくださっている方に体を向けて聞き,目を輝かせて本の世界に浸っていました
朝のお忙しい時間に読み聞かせをしていただいた皆様,ありがとうございました。
6月30日(金) 全校朝会
本日,7月の全校片江朝会を行いました。各教室と校長室とをMEETでつないでのオンライン朝会です。校長先生からは「1学期,みんな楽しかった」と終業式の日に言えるようにするために,一日一日大切に残りの学校生活を送ってほしいというお話がありました。生徒指導の係の先生からは,7月のめあて「もくもくそうじをしよう」についてお話がありました。片江小学校では縦割りで1年生から6年生までがチームとなって一緒に掃除に取り組んでいます。残りの1学期,片江っ子の力を合わせ,学校も自分たちも,ピカピカに磨いて,気持ちよく夏休みを迎えましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。