2月24日(金) 授業参観、学級分会への参会ありがとうございました。各学年主にこの1年の学習成果を
発表していました。お子様の成長を感じていただけたら幸いです。
交通少年団の修了式が行われました。交通安全について学んだだけでなく、最後まで
続けたことも素晴らしいと思います。
2月22日(水) 今年度最後の読み聞かせをしていただきました。図書ボランティアの皆様ありがとう
ございました。来年度もよろしくお願いします。
2月21日(火) 体育館から「別れの言葉」が聞こえてきていました。卒業式が近まってきていることを
実感します。
4年生は、「思いやり」をテーマにした道徳科の授業をしていました。
2月20日(月) 6年生は卒業式の練習を体育館で始めました。今日は作法を中心とした内容でした。
起立のタイミング等、細かい約束事を少しずつ確認していきます。
6年生が菊棚を新しく卒業記念として作ってくれました。御協力くださった保護者の皆様も
ありがとうございました。
「学校だより」を更新しました。(2/24)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。