R500m - 地域情報一覧・検索

市立度島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県平戸市の小学校 >長崎県平戸市度島町の小学校 >市立度島小学校
地域情報 R500mトップ >たびら平戸口駅 周辺情報 >たびら平戸口駅 周辺 教育・子供情報 >たびら平戸口駅 周辺 小・中学校情報 >たびら平戸口駅 周辺 小学校情報 > 市立度島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立度島小学校 (小学校:長崎県平戸市)の情報です。市立度島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立度島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-13
    2024年12月10日ページタイトルフォトランタン作成
    2024年12月10日ページタイトルフォトランタン作成(2024年12月12日)
    12/11(水)に、中学生がフォトランタン作成を行いました。
    各班とも、ボンドやホチキス留めなどを協力しながら、約1時間半で15個のフォトランタンを作りました。
    今回作成したフォトランタンは、12/20(..ページタイトル平戸市中学校新人大会(卓球)(2024年12月10日)
    12/7(土)に行われた平戸市中学校新人大会に、中学1・2年生が出場しました。
    7月に新チームになってから、団体戦優勝や各自の個人戦での目標の達成のため、精一杯練習に取り組んできました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    ページタイトル生徒会役員選挙 立会演説会
    ページタイトル生徒会役員選挙 立会演説会(2024年12月9日)
    12/5(木)に、生徒会役員選挙 立会演説会を行いました。
    今回の選挙には、会長候補に1名、副会長候補に7名が出馬しました。立候補者は、これからの度島中学校をどのようにしたいのか、自身の思いを語りました..

  • 2024-12-08
    ページタイトル人権集会
    ページタイトル人権集会(2024年12月5日)
    12/3(火)に、人権集会を行いました。
    はじめに、これまでの人権学習での学びを発表しました。小学生は各学級で作成した人権宣言の発表、中学生は避難所運営ゲームHUGを行っての気づきや学びを発表しました。..ページタイトル度島神社大祭、飯盛神社大祭(2024年12月5日)
    11/18(月)に行われた度島神社大祭、11/19(火)に行われた飯盛神社大祭に参加しました。
    お下りでは、旗持ちとして地域の方々と一緒に度島内を歩き、それぞれのポイントでお祈りをしました。
    また、中学生..
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    ページタイトルスクールコンサート
    ページタイトルスクールコンサート(2024年11月14日)
    11/12(火)に、スクールコンサートを実施しました。
    今回は、長崎OMURA室内合奏団の皆様にご来校いただき、弦楽器や木管楽器が奏でる美しいハーモニーを堪能しました。
    滅多に聞くことのない演奏を間近で聞..ページタイトル11月全校朝会(2024年11月14日)
    11/12(火)に、全校朝会を行いました。
    まず、文化面で活躍した児童・生徒の表彰を行いました。読書感想文・画、美術展覧会で、多くの度島っ子が表彰を受けました。今回受賞されたみなさん、おめでとうございま..
    続きを読む>>>

  • 2024-10-29
    ページタイトル生活科見学
    ページタイトル生活科見学(2024年10月29日)
    10/22(火)に小学1・2年生が生活科見学に行きました。
    小学1年生は、たびら昆虫自然園に行きました。あいにくの雨天・雷で外には行けませんでしたが、施設内で指導員の方々から詳しく虫のことを教えていただ..

  • 2024-10-28
    2024年10月28日ページタイトル令和6年度 学習発表会
    2024年10月28日ページタイトル令和6年度 学習発表会(2024年10月24日)
    10/18(金)に、学習発表会を行いました。
    各学年が、これまでの学びを劇やニュース形式で発表しました。どの発表も工夫を凝らしたもので、楽しみながらも非常に学びの多い時間となりました。
    特に小学5・6年生..

  • 2024-10-19
    2024年10月16日ページタイトル市中総体駅伝競技
    2024年10月16日ページタイトル市中総体駅伝競技(2024年10月15日)
    10/9(水)に、市中総体駅伝競技に中学生が出場しました。
    夏休みから練習を重ねてきた成果を発揮するために、選手として走った生徒だけではなく、応援・サポートを行った生徒も含め、度島中全員で戦いました。
    そ..

  • 2024-10-06
    ページタイトル10月全校朝会、小学校陸上大会・中学校駅伝大会激励会
    ページタイトル10月全校朝会、小学校陸上大会・中学校駅伝大会激励会(2024年10月3日)
    10/1(火)に、10月全校朝会と小学校陸上大会・中学校駅伝大会の激励会を行いました。
    全校朝会では、校長から「実りの秋」と題して、度島小中学校のテーマ「自分磨き」を達成するために、実った稲穂のことを取..ページタイトル駅伝大会試走(2024年10月2日)
    中学生が、10/9に行われる市中総体駅伝競技に出場します。その予行練習として、9/19に、試走を行いました。
    本番の会場でもある久吹ダムで実際に走ることで、会場の雰囲気や道路状況などを把握でき、良い練習..

  • 2024-09-23
    2024年9月17日ページタイトル中学3年生 職場体験学習
    2024年9月17日ページタイトル中学3年生 職場体験学習(2024年9月17日)
    9/10~12に、中学3年生が、進路学習の一環として職場体験学習を行いました。
    実際に職場で働くことを体験することで、将来の生き方を考えるきっかけとし、今後の進路に対する意識を高めることができました。
    今..

  • 2024-09-05
    ページタイトル2学期始業式
    ページタイトル2学期始業式(2024年9月3日)
    9/2(火)に第2学期の始業式を行いました。
    児童生徒、教職員に大きな事故やケガがなく、2学期を迎えられることをみんなで喜びました。
    始業式の校長講話では、2学期は1年間の中で一番長い学期で重要であること..ページタイトル平和集会(2024年9月3日)
    8/9(金)に、小中学校合同で平和集会を行いました。
    各学年から1学期に取り組んだ平和学習の成果について発表がありました。中学校実行委員会からはアンケート結果から見える現状とウクライナ・ロシアの戦争につ..
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立度島小学校 の情報

スポット名
市立度島小学校
業種
小学校
最寄駅
たびら平戸口駅
住所
〒8595101
長崎県平戸市度島町1082
TEL
0950-25-2002
ホームページ
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/school/takushima/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立度島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年07月26日23時40分50秒