R500m - 地域情報一覧・検索

市立度島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県平戸市の小学校 >長崎県平戸市度島町の小学校 >市立度島小学校
地域情報 R500mトップ >たびら平戸口駅 周辺情報 >たびら平戸口駅 周辺 教育・子供情報 >たびら平戸口駅 周辺 小・中学校情報 >たびら平戸口駅 周辺 小学校情報 > 市立度島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立度島小学校 (小学校:長崎県平戸市)の情報です。市立度島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立度島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-31
    2024年8月30日学校からのお便り
    2024年8月30日学校からのお便り2024年8月29日

  • 2024-08-12
    2024年8月9日ページタイトル度島っ子の夏休み
    2024年8月9日ページタイトル度島っ子の夏休み(2024年8月9日)
    夏休み中も、度島っ子は元気に頑張っています!
    小学生は社会体育のサッカー・バレー、中学生は駅伝練習や部活動の卓球・3年生の受験勉強に、一生懸命に取り組んでいます。
    暑い日が続いていますので、体調に十分配慮..

  • 2024-08-07
    2024年7月30日2024年7月30日ページタイトル1学期終業式
    2024年7月30日
    2024年7月30日ページタイトル1学期終業式(2024年7月31日)
    7/19(金)に、1学期終業式を行いました。
    校長挨拶では、1学期の行事を振り返り、行事の時だけではなくそれまでの準備や練習にも力を注いできたことが大きな成長につながったという話をしました。また、夏休み..

  • 2024-07-14
    2024年7月9日ページタイトル修学旅行3日目
    2024年7月9日ページタイトル修学旅行3日目(2024年7月12日)
    修学旅行3日目は、グリーンランドでの班別研修でした。
    入園前からワクワクしている様子で、入園後も班ごとに楽しく過ごしました。多くのアトラクションに乗り、楽しい思い出をつくることができました。
    帰りのバス内..ページタイトル中学1年生 調理実習(2024年7月9日)
    6/27(木)に、中学1年生の調理実習を行いました。
    今回は「豚肉のしょうが焼き」を作りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    ページタイトル令和6年度 修学旅行 現地状況
    ページタイトル令和6年度 修学旅行 現地状況(2024年7月5日)
    中学1・2年生の修学旅行について、このページにて現地の状況をお伝えします。
    7/5(金)
    8:20 ホテルを出発しました。体調不良なく、全員元気です!
    10:00 グリーンランドに到着しました。楽しみな様子..ページタイトル修学旅行2日目(2024年7月5日)
    修学旅行2日目は、熊本での研修でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    ページタイトル市中総体陸上競技
    ページタイトル市中総体陸上競技(2024年6月14日)
    6/11(火)に市中総体陸上競技が行われました。
    この大会のために、約2週間、放課後に走り込みなどの練習を重ねてきました。
    当日は、練習の成果を発揮しようと懸命に走る姿や仲間を応援する姿、補助員として活躍..

  • 2024-05-31
    ページタイトル栽培実習(中学2年生 技術)
    ページタイトル栽培実習(中学2年生 技術)(2024年5月29日)
    2年生の技術科では、生物育成の技術について学習しています。
    その一環で、5/28より栽培実習を行っています。今回の実習では、各自が育てる作物を決め、教科書で学習した事柄やインターネットで調べた知識を使っ..ページタイトル平戸市中総体 卓球競技(2024年5月29日)
    5/26(日)に、平戸市中総体卓球競技が行われました。
    会場での保護者・教職員・卒業生・以前勤務していた職員からの応援を背に、精一杯頑張りました。
    結果は、団体戦男女アベック優勝という快挙を成し遂げました..
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    ページタイトル歓迎行事・歓迎遠足がありました!
    ページタイトル歓迎行事・歓迎遠足がありました!(2023年4月21日)
    歓迎集会が行われ、小学生による転がしドッジボールや、中学校生徒会の新入生・転入された先生方へのインタビューがありました。歓迎遠足では昼食後、先生方とラグビーや野球を楽しんだり、丸島登山を行う児童・生徒..ページタイトル運動会練習が始まりました(2023年4月19日)
    5月の運動会に向けて練習が始まりました。小学生の「ソーラン」「どっこいしょ」と元気な掛け声が響き渡り、中学生も練習に励んでいました。また、応援の練習も始まり、中学生、小学校高学年の児童たちがアイディア..

  • 2023-03-22
    ページタイトル令和4年度卒業式
    ページタイトル令和4年度卒業式(2023年3月17日)
    気温も上がり、春の訪れを感じる今日この頃です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。3月14日(火)に第18回卒業証書授与式が挙行されました。小学校3名、中学校4名の卒業生の堂々とした姿はたいへん立派でした..

  • 2023-03-01
    ページタイトル6年生を送る会
    ページタイトル6年生を送る会(2023年3月1日)
    早いもので2月もあっという間に過ぎ去り、3月に入りました。寒さも和らぎ、春の到来が感じられる今日この頃です。皆さんいかがお過ごしでしょうか。さて、先週2月24日(金)に「6年生を送る会」が行われました..

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立度島小学校 の情報

スポット名
市立度島小学校
業種
小学校
最寄駅
たびら平戸口駅
住所
〒8595101
長崎県平戸市度島町1082
TEL
0950-25-2002
ホームページ
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/school/takushima/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立度島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年07月26日23時40分50秒