R500m - 地域情報一覧・検索

市立平戸小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県平戸市の小学校 >長崎県平戸市岩の上町の小学校 >市立平戸小学校
地域情報 R500mトップ >たびら平戸口駅 周辺情報 >たびら平戸口駅 周辺 教育・子供情報 >たびら平戸口駅 周辺 小・中学校情報 >たびら平戸口駅 周辺 小学校情報 > 市立平戸小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立平戸小学校 (小学校:長崎県平戸市)の情報です。市立平戸小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立平戸小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-27
    2023年12月23日ページタイトル雪合戦の後の2学期終業式
    2023年12月23日ページタイトル雪合戦の後の2学期終業式(2023年12月22日)
    12月22日、朝7時30分頃から雪が降り出し、運動場一面に雪が降り積もりました。子どもたちは大喜びで校舎から出てきて、雪合戦や雪だるま作りで楽しみました。その後、体育館で2学期の終業式を行い、日々の授..

  • 2023-12-20
    ページタイトル年末も無事故で安全に登校を
    ページタイトル年末も無事故で安全に登校を(2023年12月14日)
    令和5年の年末の交通安全県民運動12月13日から12月22日まで実施されることに合わせて、本校の交通少年団と5年生が朝の交通安全運動に参加しています(15日まで参加)。通り過ぎる車の方の方から温かいお..

  • 2023-12-08
    2023年12月7日ページタイトルメディア講習会を開催しました
    2023年12月7日ページタイトルメディア講習会を開催しました(2023年12月7日)
    11月29日、NPO子どもとメディアながさきの川上貴子先生を講師に迎え、メディア講習会(親子学習会)を開催しました。川上先生からは、午前中に低学年、中学年、午後から高学年、保護者を対象にメディアとの上..

  • 2023-11-22
    ページタイトルPTA平戸ふるさとカルタ大会
    ページタイトルPTA平戸ふるさとカルタ大会(2023年11月19日)
    11月19日、本校体育館で第30回PTAふるさと平戸大会が開催されました。通常のカルタを使用するチーム戦と大判カルタを使用するファミリー戦を行いました。チーム戦では読み手が読む前に一瞬静まりかえり、読..

  • 2023-11-14
    2023年11月10日ページタイトル平戸和牛が給食にでました
    2023年11月10日ページタイトル平戸和牛が給食にでました(2023年11月13日)
    11月13日月曜日、平戸商工会議所による平戸クラブネッツカード事業の一環として、平戸市内すべての学校給食に「平戸和牛」が贈呈されました。平戸で育った平戸和牛のA5ランクの肉で通常、給食では提供すること..ページタイトルサイエンストライでカイロつくり(2023年11月8日)
    11月8日、猶興館高等学校の2年生4名が来校し、サイエンストライを開催しました。6年生が参加し、化学反応を利用したカイロ作りに挑戦しました。活性炭と鉄粉に食塩水をまぜて作る簡易カイロです。高校生の説明..

  • 2023-10-29
    ページタイトル平戸神楽見学
    ページタイトル平戸神楽見学(2023年10月26日)
    10月26日に2年生と4年生が亀岡神社で披露されている平戸神楽を見学に行きました。平戸神楽全24番のうち、五、所堅(ところかため)から十、神相撲まで間近で見ることができました。昨日の亀岡神社御神幸(ご..ページタイトル就学時健診(2023年10月24日)
    10月24日、次年度平戸小、田助小、中野小に入学する未就学児が本校で就学時健診を行いました。入学予定は平戸小56名、田助小6名、中野小6名です。会場設営は、本校6年生が朝の時間を利用して25分間で行い..

  • 2023-10-19
    2019年3月19日3月19日(火)は卒業証書授与式 運動場駐車不可
    2019年3月19日3月19日(火)は卒業証書授与式 運動場駐車不可ページタイトル不審者対策(2023年10月18日)
    10月18日、不審者が学校に侵入した場合の訓練を行いました。スクールサポーターの近藤さんから、不審者の見分け方、不審者の行動、ランドセルをつかまれたらどう逃げるか、SNSでの被害、さすまたの使い方など..

  • 2023-10-16
    ページタイトル障がい者疑似体験
    ページタイトル障がい者疑似体験(2023年10月10日)
    10月10日、5年生を対象に障がい者疑似体験学習を行いました。障がいに対する知識や体験を通して、障がいの不自由さと不自由さ支援する方法や工夫について学びました。社会福祉協議会の職員の方のわかりやすい説..

  • 2023-09-22
    ページタイトル修学旅行でたくさん学びました
    ページタイトル修学旅行でたくさん学びました(2023年9月21日)
    9月20日から21日にかけて、一泊二日の修学旅行にでかけました。吉野ヶ里遺跡、班別自主研修、原爆資料館、語り部の方からのお話、平和公園での平和集会、長崎歴史博物館などを通して見聞を広げました。集合時間..

  • 2023-09-09
    2023年9月8日ページタイトル夏休み作品展
    2023年9月8日ページタイトル夏休み作品展(2023年9月7日)
    夏休み作品展を9月6日から7日までの二日間、体育館で行いました。工作、自由研究、習字、絵画、手芸などなどたくさんの作品が展示されました。2日間で約250名の方々に参観していただきました。児童の皆さん、..

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立平戸小学校 の情報

スポット名
市立平戸小学校
業種
小学校
最寄駅
たびら平戸口駅
住所
〒8595121
長崎県平戸市岩の上町1509
TEL
0950-22-2410
ホームページ
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/school/hiradosho/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立平戸小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年08月02日23時56分07秒