R500m - 地域情報一覧・検索

市立西瀬小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県人吉市の小学校 >熊本県人吉市下戸越町の小学校 >市立西瀬小学校
地域情報 R500mトップ >人吉温泉駅 周辺情報 >人吉温泉駅 周辺 教育・子供情報 >人吉温泉駅 周辺 小・中学校情報 >人吉温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立西瀬小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西瀬小学校 (小学校:熊本県人吉市)の情報です。市立西瀬小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西瀬小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-12
    参観授業がありました
    参観授業がありました07/11
    月曜日に学校訪問、水曜日に二中校区交流会があり、 たくさんの先生方に授業を見ていただきました。
    どきどきの子供たちでしたが、本当によく頑張ってい ました。先生方もどきどきでした( ´艸`)    学習構想案 「熊本の学び」研究指定校事業プロジェクト校研究発...07/08
    人吉西小学校  5年 算数科  6年 外国語科 西瀬小学校  4年 国語科 中原小学校  1年 国語科  4年 算数科 第二中学校
    1年 国語科  2年 社会科
    8
    続きを読む>>>

  • 2025-07-08
    6月30日~7月11日は 人吉市「『命を大切にする心』を育む旬間」です
    6月30日~7月11日は 人吉市「『命を大切にする心』を育む旬間」です06/30
    授業参観(7月4日)でも関連した授業を行います。多数の方の参観をお待ちしております。 「命を大切にする心」を育む旬間ポスター.pdf環境委員会の発表06/20
    昨日は児童集会で環境委員会による発表がありました。 環境委員会がお世話をしている花についてのクイズや
    環境委員からの提案が行われました。 児童自らが発信していくそんな学校を目指します。  水泳学習はじまりました~06/19
    子供たちが楽しみにしている水泳(水遊び)の学習が始まりました。
    プール開きでは、それぞれの目標を発表したりと、子供たちのやる気と楽しみな 様子が伝わってきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-13
    引き渡し訓練
    引き渡し訓練7:24
    先日行いました引き渡し訓練は大変お世話になりました。 昨年度とは形を変えて訓練を行いました。
    お迎えを待つ子供たちも真剣に取り組んでいました。 訓練後は職員ですぐに振り返りを行い、課題を出し合いました。
    より迅速に、そして安全に保護者の皆様に子供たちを引き渡すこと ができるよう、これからも課題を追及していきます。あいさつ運動スタート06/12
    本年度も、本部役員および学年委員のみなさまによるあいさつ運動が スタートしました。
    子供たちへのあいさつの声掛け、また、登校の見守り大変おせわになり ます。 子供たちも笑顔になってあいさつをしていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-11
    プール掃除を行いました
    プール掃除を行いました06/09
    本格的に梅雨入りし、子供たちの登下校が心配される時期となりました。 ご家庭でも雨の時期の過ごし方など、お話いただければと思います。
      さて、先週はプール掃除が行われ、4,5,6年生のおかげできれいになりました。 プールの準備はばっちりです。
    そして、水泳の授業に伴い、職員も救命救急法の訓練を行いました。 安全に水泳の学習ができるよう、準備をしっかり行っていきます。「くまもとの家庭教育」令和7年5月号06/09
    ○広げよう 家庭教育支援の輪 ○保護者同士のつながりと親子のつながり 等 どうぞお読みください。
    令和7年5月号「くまもとの家庭教育」.pdf
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    150%の力でがんばり、みんな笑顔の運動会になりました~
    150%の力でがんばり、みんな笑顔の運動会になりました~05/25
    一日順延となりましたが、本日運動会が行われました。 赤団も白団も一致団結し頑張りました。
    創立150周年のお祝いの気持ちをもって取り組んできた今回の 運動会は大変すばらしいものとなりました。
    たくさんのご声援、そして、準備や後片付けのお手伝い、大変、お世話になりました  
       学校が苦手な児童生徒の保護者の方へ 不安や困りごと、ありませ...05/20
    4
    続きを読む>>>

  • 2025-05-15
    150%の力でがんばる西瀬っ子
    150%の力でがんばる西瀬っ子05/14
    運動会の練習も中盤を過ぎ、いろいろな競技や演技が仕上がりを見せています。 子供たちも150%の力を出し切って頑張っています。
    応援団長の意気込みも気合十分に伝わってきます。 疲れもずいぶんたまってきているころだと思います。
    休養と睡眠をしっかりとれるよう、ご家庭でもお声掛けをお願いいたします。  創立150周年記念西瀬小「運動会」に向けて05/09
    運動会の練習がスタートしました。朝から、運動会に向けての声が響き渡ります。
    西瀬小運動会の恒例となりました「運動会の歌」を一日のスタートに、応援団の
    続きを読む>>>

  • 2025-05-03
    05/01(様式1)R7 各専門委員会事業計画書.docx (様式2)R7 学年事業計画書.docx
    05/01
    (様式1)R7 各専門委員会事業計画書.docx (様式2)R7 学年事業計画書.docx
    (様式3)専門・学年委員会開催通知文及び記入例.docx (様式4)学年行事開催通知文及び記入例.docx
    (様式5)行事承認願い.docx (様式6)輸送計画承認願い.docx (様式7)専門委員会活動報告書.docx
    (様式8)各学年活動報告書.docx
    05/01
    続きを読む>>>

  • 2025-05-01
    5月1日 PTA役員合同会議資料
    5月1日 PTA役員合同会議資料15:09
    0501合同会議資料.pdf

  • 2025-04-29
    校長室だより「やませみ便り」№1
    校長室だより「やませみ便り」№104/28
    「やませみ便り」№1授業参観、懇談会、PTA総会がありました04/28
    26日(土)に行われました授業参観並びに学年懇談会、そしてPTA総会は 大変お世話になりました。
    保護者の方に見守られながら、子供たちも笑顔で授業を頑張っていました。 懇談会およびPTA総会へのご参加もありがとうございました。
    改めて今年一年、職員一丸となって頑張ってまいります。ほけんだより 4月04/28
    6
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
     特設サイトはこちらからご覧ください。
     特設サイトはこちらからご覧ください。令和7年度PTA総会資料04/25
    4月26日(土)に行うPTA総会の資料です。 令和7年度PTA総会資料.pdf
    5

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立西瀬小学校 の情報

スポット名
市立西瀬小学校
業種
小学校
最寄駅
人吉温泉駅
住所
〒8680077
熊本県人吉市下戸越町1654-1
TEL
0966-22-5167
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/nishize/
地図

携帯で見る
R500m:市立西瀬小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月25日18時57分57秒