R500m - 地域情報一覧・検索

市立西瀬小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県人吉市の小学校 >熊本県人吉市下戸越町の小学校 >市立西瀬小学校
地域情報 R500mトップ >人吉温泉駅 周辺情報 >人吉温泉駅 周辺 教育・子供情報 >人吉温泉駅 周辺 小・中学校情報 >人吉温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立西瀬小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西瀬小学校 (小学校:熊本県人吉市)の情報です。市立西瀬小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西瀬小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-23
    PTA親子美化作業がありました
    PTA親子美化作業がありました08/21
    18日、PTA親子美化作業が行われ、西瀬小が大変きれいになりました。 夏休みに伸びていた草もすっきりとし、校舎も、窓やレールの溝などが
    きれいになりました。 早朝からの作業、本当にお世話になりました。 子供たちもよく頑張りました。ボランティアの皆様、保護者の皆様、
    そして、PTA役員の皆様、本当にありがとうございました

  • 2024-08-14
    ※「欠席・遅刻・早退連絡」は、ログイン時のみ利用できるよう設定しました。
    ※「欠席・遅刻・早退連絡」は、ログイン時のみ利用できるよう設定しました。
    保護者の皆様はログイン後、「MENU」から連絡をお願いします。新しくなりました~08/09
    ここはどこでしょう~? 正解は図書室です。 夏休み中に図書室の床の張替工事が行われ、きれいなフローリングの床になりました。
    たくさんの本たちは、まだ廊下に並んでいます。 後半の職員作業で整理を行います。2学期、子供たちが喜ぶ顔が目に浮かびます( *´艸`)
    1
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-08-07
    欠席・遅刻・早退連絡
    欠席・遅刻・早退連絡くまもと 早ね・早おき いきいきウィーク08/06
    8月28日(水)~9月15日(日)は「くまもと 早ね・早おき いきいきウィーク」です。
    生活習慣を振り返り、できることから取り組みましょう! 【児童用】いきいきウィークチラシ.pdf
    【保護者用】いきいきウィークチラシ.pdf
    お知らせ
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    安心、安全な夏休みを願って!!
    安心、安全な夏休みを願って!!07/25
    夏休みに入り、子供たちの家庭や地域での過ごし方はいかがでしょうか。
    夏休みに入ったと同時に、全国各地の子供たちの事故のニュースが飛び込んできます。
    改めて、「命」を大切にした夏休みになりますよう、安心・安全な暮らし方について ご家庭でもお声がけを願います。 さて、職員は・・・
       子供たちのいない夏。一斉清掃活動(職員作業)ということで・・・、各教室の清掃などを行いました。
    エアコンのフィルター掃除も行いました。2学期きれいな教室で子供たちを迎えます!(^^)!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    新型コロナウイルス関連情報
    新型コロナウイルス関連情報
    5
    5
    5

  • 2024-07-21
    どうぞ!!ご熟読ください♪「西瀬小PTA新聞~第1号~」
    どうぞ!!ご熟読ください♪「西瀬小PTA新聞~第1号~」07/19夏休み PTA親子美化作業07/18
    R06 親子美化作業について.pdf
    07/18
    07/18
    7
    1
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    「ぴかいちウィーク」の取組にご協力いただき、ありがとうござい...
    「ぴかいちウィーク」の取組にご協力いただき、ありがとうござい...16:31
    先週一週間は、家庭学習週間である「ぴかいちウィーク」でした。お子様の学習の様子を見て、励ましの言葉をかけていただきありがとうございました。2学期からも毎月第一週に実施いたしますので、家庭学習の習慣化や子供たちの意欲の向上につなげるためにも、ご協力をよろしくお願いいたします。
    ★家庭からのコメントの一部を紹介します。 〈1年生〉 ・自分から進んで学習していました。これからも続けてくれるといいなと思います。
    ・親も丸付けをすることで、集中して学習ができていたのでよかったです。 〈2年生〉
    ・普段と比べると、自ら取り組むのはもちろん、集中して学習できていたように思えます。
    ・△の次の日は〇になるように、自ら気をつけて取り組んでいてすごかったです。 〈3年生〉
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    令和6年度スタート!!
    令和6年度スタート!!15:38
    今年の研究テーマも決まり、研究が本格的にスタートしました。 今年度の研究テーマは・・・
    【自ら問いを発し、学びを深め、未来を切り拓く子供の育成】 です。子供を学びの主体とするために、教師のファシリテート力を磨いていこうと、
    職員で模索していきます。 「質の高いめあての設定」や「発問の工夫」などを研究の視点とし、職員が一丸となって 取り組んでいきます。
    【研究の構想図】「にじの講演会」がありました15:20
    月曜日に株式会社Rainbow Create代表の定政輝さん、パートナーの青木麻綾さん、
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    1学期も残りわずかです
    1学期も残りわずかです07/08
    金曜日は授業参観がありました。 たくさんの保護者の方にご参観いただきました。
    伸びゆく子供たちの姿をしっかりご覧いただけたことだと思います。 1年生は「給食試食会」も行われ、家族の方と楽しく会食をしました。
    ご多様な中、ご参観いただきましてありがとうございました。
    6
    6
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    令和2年7月豪雨災害から4年
    令和2年7月豪雨災害から4年07/05
    令和2年7月豪雨災害から4年。 西瀬小学校でも人吉市の黙とうのサイレンに合わせて手を合わせました。
    当時、7割近くの児童が被災し、避難所や仮設生活を体験しました。
    子供たちの抱えた心の傷は、想像をはるかに超えるものだったと聞いております。
    それでも、人吉市の創造的復興とともに子供たちも力強く歩んでいます。
    教育を通した復興を目指し、子供たちと共に前に向かって進んでいきます。   ~あの日を忘れない~ 学校から見えたあの日の風景
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立西瀬小学校 の情報

スポット名
市立西瀬小学校
業種
小学校
最寄駅
人吉温泉駅
住所
〒8680077
熊本県人吉市下戸越町1654-1
TEL
0966-22-5167
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/nishize/
地図

携帯で見る
R500m:市立西瀬小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月25日18時57分57秒