R500m - 地域情報一覧・検索

市立庄内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市旦之上甲の小学校 >市立庄内小学校
地域情報 R500mトップ >伊予三芳駅 周辺情報 >伊予三芳駅 周辺 教育・子供情報 >伊予三芳駅 周辺 小・中学校情報 >伊予三芳駅 周辺 小学校情報 > 市立庄内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立庄内小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立庄内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立庄内小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    2024/02/27【4・5・6年】委員活活動引継ぎ
    2024/02/27【4・5・6年】委員活活動引継ぎ2024/02/26【全校】登校班引き継ぎ式&新旧登校班長会2024/02/25【5年生】しいたけ植菌2024/02/22【1・2・3年】イングリッシュコンサート【4・5・6年】委員活活動引継ぎ2024年2月27日 15時31分
    2月27日(火)、委員会活動の反省と引継ぎがありました。
    前半は、今年度活動した委員会で反省をしました。後半は、4・5年生は、新しい委員会のスタートになります。
    4年生は、初めての委員会活動で緊張しつつも、一生懸命仕事を覚えようとしました。
    5年生は、同じ委員会の児童もいましたが、新しい気持ちで4年生の見本になるように取り組んでいました。
    6年生は、丁寧に仕事について説明したり、操作を教えたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    2024/02/13【全校】雨の日の昼休み
    2024/02/13【全校】雨の日の昼休み2024/02/13【1年生】リクエスト給食【全校】雨の日の昼休み2024年2月13日 15時31分
    雨です。こんな日の昼休みはどんなふうに過ごしているのでしょうか。
    あいさつ名人カードに、すてきなあいさつをしてくれた人を書いています。
    体育館では、ドッチボール、バトミントン、マット運動をしています。マット運動では、アクロバティックなかっこいい動きをしています。
    カードゲームやオセロも白熱しています。
    ミュージカル
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    2024/02/08【全校】ありがとう集会
    2024/02/08【全校】ありがとう集会【全校】ありがとう集会2024年2月8日 16時44分
    2月8日(木)、3時間目に「ありがとう集会」を行いました。
    今回は、学校応援ボランティアの方々をご招待し、1年間の感謝の気持ちを込めて集会を行いました。
    学校運営協議会会長から、お一人お一人に感謝状をお渡しするとともに、自己紹介をしたり、「庄内のいいところ五・七・五」を作ったりして、交流を深めました。
    また、最後には、子どもたちで作ったオリジナルのしおりと歌のプレゼントを行いました。
    庄内っ子は、改めて庄内のよさを知り、地域の方の温かさを感じることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    2024/02/02豆まき
    2024/02/02豆まき2024/02/02【全校】じゃがいも種うえ豆まき2024年2月2日 15時53分
    昼休みに、1日早い節分でしたが、豆まきを楽しみました。「鬼はー、そとー。福はー、うちー。」大きな声で自分の中にいる「追い出したい鬼」を追い払いました。みんなにいい「春」が来そうな時間でした。134135

  • 2024-01-27
    2024/01/24【全校】雪遊び
    2024/01/24【全校】雪遊び2024/01/22【全校】命・性に関する参観日2024/01/22【全校】大谷翔平選手寄贈グローブお披露目会【全校】雪遊び2024年1月24日 16時10分
    1月24日(水)の朝、雪がたくさん積もっていたため、各学年に応じて雪遊びを行いました。
    運動場が真っ白になるくらい雪が積もるのは久しぶりで、思いっきり雪遊びを楽しむことができました。132133

  • 2024-01-14
    全校
    全校【全校】にこにこタイム【全校】にこにこタイム全校
    今朝は、にこにこタイムがありました。
    長縄を予定していましたが、雨のため室内での遊びになりました。
    どの班も工夫して楽しく過ごす様子が見られました。130

  • 2024-01-09
    2024/01/09【全校】三学期始業式
    2024/01/09【全校】三学期始業式【全校】三学期始業式2024年1月9日 09時30分
    本日1月9日(火)は、第3学期の始業式と表彰がありました。
    新しい友達も迎え、嬉しい庄内小学校としてのスタートです。
    4年生は、今年の抱負を漢字一文字で表しました。
    1人ひとり自分の言葉で堂々と語っており、とても頼もしい姿でした。129

  • 2024-01-07
    新しい年を迎えました。新年早々に大きな災害や事故が相次ぎましたので、お祝いの言葉は差し控え
    新しい年を迎えました。新年早々に大きな災害や事故が相次ぎましたので、お祝いの言葉は差し控え
    ますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    新学期からは新しい友達も迎え、より楽しく充実した日々になると思います。短くて速い学期です
    が、1年間の仕上げ・まとめができるように頑張っていってほしいと思っています。

    和5年度版 学校基本ガイド ダウンロードはこちら
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    2023/12/25【全校】第2学期終業式
    2023/12/25【全校】第2学期終業式2023/12/22【全校】音楽コンサート【全校】第2学期終業式2023年12月25日 12時06分
    12月25日(月)は第2学期最後の一日でした。
    まず大掃除を行い、その後体育館に集まり表彰がありました。今回もたくさんの分野で活躍している庄内っ子が見られました。
    終業式では、2年生が「2学期にできたこと、3学期頑張りたいこと」を発表しました。長い文をすらすらと堂々と発表できました。校長先生からは、2学期の振り返りと「体力づくり」についてお話をしていただきました。
    2023年ももう終わり、あと7日寝るとお正月です。
    全員が明るく元気に2024年を迎えることを願っています。127128
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    2023/12/15【5年生】環境教室
    2023/12/15【5年生】環境教室2023/12/15【全校】持久走大会2023/12/12ふるさとクラブの黒谷見学2023/12/11図書委員会読み聞かせ【5年生】環境教室2023年12月15日 17時09分
    12月15日(金)、5年生対象に環境教室が行われました。
    昨年度、エコプランターを寄贈していただいた企業の方に来ていただき、「未来のために私たちができること」をテーマにお話をしていただきました。
    リサイクル原料からエコプランターができていること
    分別することで資源なること などSDGsに関することを学びました。
    自分たちにできることを考える良い機会になりました。125126
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立庄内小学校 の情報

スポット名
市立庄内小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予三芳駅
住所
〒7991313
愛媛県西条市旦之上甲618
ホームページ
https://shonai-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立庄内小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月21日23時35分54秒