2018年1月 (21)
3・4年生マラソン練習
投稿日時 : 15:36
3・4年生は、5時間目にマラソン大会の試走をしました。
寒い中、最後まで一生懸命頑張っていました。
今日の校長講話の中で、「うさぎと亀」の話の続きをしてくださいました。再試合をして、うさぎが勝ちましたが、亀は前の試合より速く走れたので満足しました。
みなさんも、少しでも速く走れるようがんばってください。
環境集会
投稿日時 : 01/25
5時間目に環境集会を行いました。
低・中・高学年ごとに、自然や環境についてこれまでに学習したことをクイズや劇で紹介しました。また、郷土カルタも使って石根のよいところを学習しました。
自然豊かな石根を残すために、自分にできることを1つ始めたいという気持ちを多くの児童がもちました。
雪あそび
投稿日時 : 01/24
今日は、雪が積もり、児童は雪合戦などを行い楽しみました。
子育て学習講座
投稿日時 : 01/23
参観日の後、誕生学アドバイザー・高見佐智恵先生を講師にお迎えし、命について考える講演をしていただきました。自分が生まれてきたときの話とプラスの出会いをすることで、自尊感情が高まることを教えていただきました。また、性について実際に我が子にどのように伝えたらよいのか、わかりにくいところを的確にアドバイスいただきました。