R500m - 地域情報一覧・検索

市立石根小学校 2018年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市小松町大頭甲の小学校 >市立石根小学校
地域情報 R500mトップ >玉之江駅 周辺情報 >玉之江駅 周辺 教育・子供情報 >玉之江駅 周辺 小・中学校情報 >玉之江駅 周辺 小学校情報 > 市立石根小学校 > 2018年1月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石根小学校 に関する2018年1月の記事の一覧です。

市立石根小学校に関連する2018年1月のブログ

  • 2018-01-24
    生と死。
    誕生学の日は約95%ぐらいの確率で、雨が降らないというスーパー晴れ女☀️の私ですが昨日はパラパラしてましたねー西条市立石根小学校にてPTAの皆様に誕生学をお伝えいたしました。4月の早い段階からご依頼をいただいておりまして本当に嬉しく思い

市立石根小学校2018年1月のホームページ更新情報

  • 2018-01-30
    2018年1月 (23)3年生 学級会
    2018年1月 (23)3年生 学級会投稿日時 : 01/29
    3年生は、5校時に学級会をしました。
    議題は、係活動です。
    係の人の活動は? 係からのお願いは? 係以外の人で協力できることは?
    3年生なりに考え、自分の意見が言えていました。また、司会や記録も自分たちで行いました。
    すばらしいクラスになったらいいですね。
    続きを読む>>>

  • 2018-01-28
    2018年1月 (22)西条市PTA大会
    2018年1月 (22)西条市PTA大会投稿日時 : 12:22
    1月28日、第13回西条市PTA大会が開催されました。
    長年の功績により、本校のPTA会長がPTA活動功労者として表彰されました。おめでとうございます。

  • 2018-01-26
    2018年1月 (21)3・4年生マラソン練習
    2018年1月 (21)3・4年生マラソン練習投稿日時 : 15:36
    3・4年生は、5時間目にマラソン大会の試走をしました。
    寒い中、最後まで一生懸命頑張っていました。
    今日の校長講話の中で、「うさぎと亀」の話の続きをしてくださいました。再試合をして、うさぎが勝ちましたが、亀は前の試合より速く走れたので満足しました。
    みなさんも、少しでも速く走れるようがんばってください。環境集会投稿日時 : 01/25
    5時間目に環境集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2018-01-23
    2018年1月 (17)雨の日の遊び
    2018年1月 (17)雨の日の遊び投稿日時 : 01/22
    今日は、あいにくの雨。
    昼休み時間、児童は、どんな遊びをしているのでしょう?
    1・2年生は、パソコン室が使える日なので、パソコンをしたり、先日地域の方々に教えていただいたこま回しなどをしていました。
    4年生は、ALTの先生とだるまさんが転んだをしていました。楽しそうですね。
    投稿日時 : 01/22
    続きを読む>>>

  • 2018-01-22
    2018年1月 (16)ちびっこ駅伝大会
    2018年1月 (16)ちびっこ駅伝大会投稿日時 : 12:38
    1月21日、東予運動公園でちびっこ駅伝大会がありました。選手は一生懸命練習して大会に臨みましたが、インフルエンザの流行もあり、参加できなかったチームもあったようです。
    本校では、6年生の男子チームが2位に入賞するという輝かしい成績を残しました。
    校内マラソン大会もあるので体調管理に努め、自分の力をすべて発揮できるよう頑張りましょう。6年 租税教室投稿日時 : 01/19
    1月19日、6年生は、5時間目に租税教室がありました。
    税金についてわかりやすく説明してくださり、楽しい授業でした。
    続きを読む>>>

  • 2018-01-03
    2018年1月 (1)謹賀新年
    2018年1月 (1)謹賀新年投稿日時 : 01/01
    あけましておめでとうございます
    今年も子どもたちが輝ける1年になりますよう、全教職員が力を合わせて頑張りたいと思います。
    投稿日時 : 2017/12/26
    投稿日時 : 2017/12/25
    投稿日時 : 2017/12/25
    続きを読む>>>