R500m - 地域情報一覧・検索

市立石根小学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市小松町大頭甲の小学校 >市立石根小学校
地域情報 R500mトップ >玉之江駅 周辺情報 >玉之江駅 周辺 教育・子供情報 >玉之江駅 周辺 小・中学校情報 >玉之江駅 周辺 小学校情報 > 市立石根小学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石根小学校 に関する2024年7月の記事の一覧です。

市立石根小学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-30
    地域未来塾
    地域未来塾2024年7月30日 11時12分
    昨日から明日までの3日間、地域未来塾が開かれています。
    石根小学校に教員OBの方が来られて、子どもたちに教えてくださっています。
    子どもたちもみんな一生懸命学習に取り組んでいます。
    明日は最終日です。最後までしっかりと頑張ってください。437438

  • 2024-07-29
    西条市少年消防クラブ大会
    西条市少年消防クラブ大会2024年7月23日 16時24分
    7月21日(日)に西条市西消防署で西条市少年消防クラブ大会がありました。
    本校から、3年生の有志が参加しました。
    「〇✕クイズ」や「放水体験」「はしご車乗車体験」など楽しい体験が満載でした。
    夏休み初めのとてもいい思い出になりました。435436

  • 2024-07-20
    第1学期終業式
    第1学期終業式2024年7月19日 15時53分
    今日は第1学期の終業式がありました。
    表彰の後、1・3・5年生の代表が1学期の反省と夏休みの目当てを発表しました。
    その後、校長先生のお話がありました。
    また、生徒指導の先生から「命を大切に」というお話がありました。
    明日からは夏休みです。安全で楽しい夏休みにしましょう。433434
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    給食最終日2024年7月18日 15時25分今日は、1学期の給食最終日でした。
    給食最終日2024年7月18日 15時25分
    今日は、1学期の給食最終日でした。
    3年生と4年生の教室で給食を食べている様子を見せてもらいました。
    みんなとてもいい笑顔で食べていました。
    また、2学期もおいしい給食を届けてください。431432

  • 2024-07-13
    1年生は国語の学習、2年生はお楽しみ会の準備です。
    1年生は国語の学習、2年生はお楽しみ会の準備です。
    3年生は道徳科の学習、4年生は外国語活動の様子です。
    5年生は外国語科の学習、6年生は算数の学習でした。
    今日も全員が学習に集中していました。427

  • 2024-07-12
    今日の学習
    今日の学習2024年7月11日 18時06分
    今日の学習の様子を紹介します。
    1年生は道徳の学習、2年生はテストをしていました。
    3年生は理科の学習、4年生は書写の練習です。
    5・6年生はキャリア・パスポートを書いていました。
    どの学年の児童も熱心に学習をしていました。426
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    null
    0クラブ活動(4~6年)2024年7月10日 15時18分
    4~6年生は、6時間目にクラブ活動がありました。
    早いもので、今日は1学期最後のクラブ活動です。
    各クラブに分かれて、みんな楽しく活動できていました。
    これからも、みんなが楽しいクラブにしましょう。424425

  • 2024-07-08
    3年生 国語「俳句を楽しもう」の授業
    3年生 国語「俳句を楽しもう」の授業2024年7月5日 20時42分
    今日の3年生の授業は、少し特別です。
    石根小のいろいろな先生たちが授業を見てくれました。
    文語調の俳句を読むことを楽しみました。そのときに、どう読めば自分が気に入った俳句の良さが伝わるかを考えました。そして、自分が工夫した読み方をみんなの前で発表しました。421422

  • 2024-07-04
    学団会
    学団会2024年7月3日 13時57分
    今日の5時間目は学団会でした。
    地区ごとに夏休みの計画や1学期の反省について話し合いました。
    夏休みには奉仕作業やラジオ体操もあります。
    みんなが自分の目当てに向かって頑張りましょう。420

  • 2024-07-02
    ICT支援員さん、来校
    ICT支援員さん、来校2024年7月2日 15時08分
    今日は、ICT支援員さんが来校されました。
    各学年を回って、タブレット等の支援をしてくださいました。
    子どもたちも進んで課題に取り組むことができました。
    高学年ではタブレットを活用した「いわねタイム」が進んでいます。418419