R500m - 地域情報一覧・検索

市立拝志小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県東温市の小学校 >愛媛県東温市下林甲の小学校 >市立拝志小学校
地域情報 R500mトップ >見奈良駅 周辺情報 >見奈良駅 周辺 教育・子供情報 >見奈良駅 周辺 小・中学校情報 >見奈良駅 周辺 小学校情報 > 市立拝志小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立拝志小学校 (小学校:愛媛県東温市)の情報です。市立拝志小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立拝志小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (17)令和4年度修了式
    2023年3月 (17)令和4年度修了式投稿日時 : 03/24
    今日は、1年の締めくくりの日でした。この1年間、拝志っ子は、勉強はもちろん、行事や様々な活動に取り組みました。思い出もたくさん
    できました。
    修了式では、各学年の代表者が、修了証を校長先生から受け取りました。
    続いて、3名の児童から1年間の思い出と、来年度の抱負の発表がありました。
    その後の学級活動では、拝志っ子お待ちかねの「通信簿」がわたされました。また、クラスによっては、1年の汚れを落とすために掃除をしたり、先生からの話を聞いたりと、思い思いの最後の1日を過ごしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023年3月 (16)令和4年度卒業式
    2023年3月 (16)令和4年度卒業式投稿日時 : 03/23
    今日は、卒業式がありました。拝志小学校で6年間の学校生活を終えた16名は、少し緊張した面持ちでしたが、凛とした表情で、校長先生から卒業証書を受け取っていました。
    そんな6年生の思いを感じ取ったのか、在校生もとても立派な態度でした。
    6年生の皆さん、本当におめでとうございます。卒業を祝し、はなむけの言葉を贈ります。楽しかったこと、悲しかったこと、いろいろな思い出を胸に、中学校生活を思いっ切り楽しんでください。WBCで大活躍した大谷翔平選手のように。
    保護者の皆さん、お子様のご卒業おめでとうございます。ご家庭の皆様の喜びもひとしおのことと思います。中学校ではいろいろな壁にぶつかることもあるかと思いますが、これからも温かい目で、子どもたちの成長を見守っていただきますようお願いいたします。
    最後に、教職員一同、中学校での益々のご活躍をお祈りしております。令和4年度卒業式03/23
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    「3/20~ 愛媛県 感染警戒期」
    「3
    /20~ 愛媛県 感染警戒期」
    警戒レベルが引き下げられましたが、
    引き続き感染回避行動をお願いします。2023年3月 (15)卒業式準備投稿日時 : 03/22
    午後から3~5年生で明日の卒業式のための準備をしました。子供たちは、6年生のために黙々と掃除をして花を運んだり、椅子を並べたりして約1時間半で準備が終わりました。
    中庭のしだれ桜も満開で、卒業生の門出をお祝いしているようです。卒業式準備03/22全校卒業式練習03/20
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    2023年3月 (13)今年度最後のなかよし遊び
    2023年3月 (13)今年度最後のなかよし遊び投稿日時 : 03/17
    今日は、6年生と一緒に遊ぶことができる最後の「なかよし遊び」でした。あいにくの雨でしたが、どの班も和気あいあいと楽しく遊んでいました。
    体育館では、五つの班合同でドッジボール大会が。
    とある教室では、いす取りゲームに、ハンカチ落とし。
    フルーツバスケットをしている班も。
    なんとこの班は、爆弾ゲーム!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    2023年2月 (14)学習発表会
    2023年2月 (14)学習発表会投稿日時 : 02/18
    今日は、2年ぶりに学習発表会がありました。一人一人が1年間の学習の成果を、お家の方の前で披露しました。
    各学年とも趣向を凝らした内容で、大盛況でした。
    やっぱり拝志っ子は、今日も一生懸命!
    すばらしい発表会となりました。
    最後に、本日学級PTAとPTA理事会がありました。子どもたちは、保護者の方のご協力もあり、大きく成長しました。1年間、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-14
    2023年2月 (9)6年生と交流遊びをしました(3年生)
    2023年2月 (9)6年生と交流遊びをしました(3年生)投稿日時 : 02/13
    2月10日(金)の昼休み、
    6年生と3年生が交流遊びをしました。
    この交流遊びは、
    もうすぐ卒業する6年生に楽しい思い出を増やしてもらうために、5年生が企画したものです。
    5年生が、3年生から「6年生としたいこと」を募集し、出た意見を基に、遊びや遊ぶ日を調整してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    2023年2月 (8)4年生の学習の様子
    2023年2月 (8)4年生の学習の様子投稿日時 : 02/10
    ★2月7日 手話講座★
    地域の手話通訳者の方に、手話について教わりました。子どもたちは、3年生のときに、総合的な学習の時間で福祉についての勉強をしていたのですが、新しい発見がたくさんあったようです。
    手話を使う際には、口の形や表情がとても大切であることや、人によって使う手話が違ったりすること、手話で表しやすい名字と表しにくい名字があったりすることなど、たくさん教えていただきました。
    授業後半には1月の歌「世界に一つだけの花」を手話付きで歌う練習をしました。手話一つ一つに意味があり、実際にそれらをイメージしながら手話をすること、相手に伝えたいという思いを大切にすることが必要だということを教わりました。
    ★2月9日★
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    2023年2月 (7)(地震対応)避難訓練がありました!!
    2023年2月 (7)(地震対応)避難訓練がありました!!投稿日時 : 02/09
    今日、子どもたちには予告をせずに(地震対応)避難訓練を実施しました。
    子どもたちは突然のアラームにも驚くことがほとんどなく、先生方の指示をよく聞いて、素早く行動することができていました。
    現在、5年生の社会や総合的な学習の時間で自然災害について勉強をしていますが、本当に自然災害はいつどのくらいの規模で起こるか分かりません。
    日頃の訓練が非常に大切です。
    避難訓練後には、教室で避難訓練の行動の反省や対応行動の「おはしもち」を再確認しました。(地震対応)避難訓練がありました!!02/09全校仲よし遊び02/08朝の活動&季節の掲示物!02/07クラブ活動02/06
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立拝志小学校 の情報

スポット名
市立拝志小学校
業種
小学校
最寄駅
見奈良駅
住所
〒7910222
愛媛県東温市下林甲1585
TEL
089-964-2015
ホームページ
https://haishi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立拝志小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分52秒


月別記事一覧