R500m - 地域情報一覧・検索

市立道後中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市上市の中学校 >市立道後中学校
地域情報 R500mトップ >道後公園前駅 周辺情報 >道後公園前駅 周辺 教育・子供情報 >道後公園前駅 周辺 小・中学校情報 >道後公園前駅 周辺 中学校情報 > 市立道後中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立道後中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-18
    null
    0
    お知らせ夏休み!ベースボールウィーク2024・国立嘉義大学招待試合.pdf10分間集中テスト2024年7月17日 14時47分
    EILS(エイリス:EHIME ICT Learning
    System)による10分間集中テストを、7月12日(金)、17日(水)、18日(木)の3日間(1年生は、12日と17日の2日間)で実施しています。
    10分間集中テストは、その目的を「生徒の日々の学習の成果と課題を把握し、今後の指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。」とし、生徒がタブレット端末を使ってテストを解答したものが、自動採点され解答者本人の端末に返却されます。
    テスト結果から分かる問題ごとの正答率などから、今後の学習に役立てていきます。県総体・吹奏楽コンクール・合唱コンクール壮行会、表彰伝達、生徒会役員任命式・引継式、給食委員会表彰2024年7月12日 17時45分
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    きらめき水泳大会に2名の選手が参加しました
    きらめき水泳大会に2名の選手が参加しました2024年7月10日 18時09分
    アクアパレットまつやまできらめき水泳大会が開催され、本校からはしらさぎ学級の2名の選手が参加しました。
    大会では惜しくも入賞とはなりませんでしたが、自己ベストを更新する力強い泳ぎで、記録賞をいただきました。

  • 2024-07-10
    1年生が調理実習でけんちん汁とさばのみそ煮を作りました
    1年生が調理実習でけんちん汁とさばのみそ煮を作りました2024年7月9日 11時06分
    1、2時間目に1年生が調理実習を行い、けんちん汁とさばのみそ煮を作りました。
    実習では、野菜や魚の切り方や調理の手順、煮つけの方法、味付けのポイントなどを熱心に聞いた後、実際に調理しました。
    調理中は、だしの良い香りが近くの教室の中まで漂ってきました。
    完成した料理をみんなでおいしくいただきました。職場体験に向けたビジネスマナー講座が行われました2024年7月8日 18時20分
    9月に行われる職場体験に向けて講師をお招きし、ビジネスマナー講座を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-03
    松山市教育委員会の教科等訪問(道徳)がありました。
    松山市教育委員会の教科等訪問(道徳)がありました。2024年7月2日 18時41分
    本日、松山市教育委員会から2名の指導主事の方が教科等訪問として来校され、研究会を行いました。
    訪問では、3時間目と4時間目に道徳科を含む各学年の授業を参観された後、5時間目に2年2組の道徳科の焦点授業を参観されました。
    生徒が下校した後には、今日のテーマである
    「道徳の授業における、自分との関わりで考える主体的・対話的で深い学びの実現に向けた指導

    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    null
    0朝から歌ってます ♪合唱団♪2024年6月21日 17時58分
    道後中合唱団は創設6年目になりました。月・水・金曜日の朝7:25~7:50と土曜日の7:30~8:30という短時間で練習に励んでいます。
    6月9日(日)には愛媛合唱祭のフェスティバル合唱団(合同ステージ)に参加し、160名あまりの大合唱団で歌声を披露してきました。その模様が、愛媛CATVにて放送されます。初回放送予定は6月23日(日)午前9時から、愛媛CATVイベントチャンネル(地デジ122ch)です。
    テスト明けからは、7月21日の全日本合唱コンクールと8月8日のNHK全国学校音楽コンクールに向けて、また朝から歌声を響かせます♪

  • 2024-06-08
    水泳競技部
    水泳競技部2024年6月7日 17時05分
    水泳競技部は今年度をもって道後中学校の部活動としての活動を終了します。
    部員は
    人ですが、プールで活動できるように、
    月中旬に、陸上競技部や男子バスケットボール部、先生方がプール掃除を手伝ってくれ、最後の活動ができています。本当にありがとうございます。
    毎日、友達や卒業生、先生方が、「頑張って」と声を掛けてくださり、日々総体に向け練習に励むことができています。大会は
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    女子バレーボール部 ~あこがれの県総体へ!!~
    女子バレーボール部 ~あこがれの県総体へ!!~2024年5月31日 16時41分
    女子バレーボール部は、3年生8人、2年生6人、1年生9人の計23人で活動しています。
    「粘り強く繋ぐ」・「ミスを減らす」
    ということなどを意識して日々全力で練習に励んでいます。
    6/11(火) vs 垣生中学校 11:00~ @愛媛県武道館
    6/12(水)  vs東中学校と津田中学校の勝者 10:40~ @愛媛県武道館(予定)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    メラメラしてます
    メラメラしてます

  • 2024-05-18
    笑顔であいさつ
    笑顔であいさつ2024年5月16日 09時03分
    今日は早朝より強風が吹く中、あいさつ運動4日目はサッカー部・野球部・吹奏楽部で行いました。挨拶に加えて、ほうきを持って落ち葉を集める様子も見られました。とてもさわやかな光景でした。
    笑顔で元気よく「おはようございます」と声を掛けると、掛けられた相手も自然に笑顔になれます。そんな毎日が続くといいなと心から思います。

  • 2024-05-16
    null
    0教職大学院実習がスタートしました2024年5月15日 16時14分
    本日から愛媛大学教職大学院1年生2名の連携校実習が始まりました。
    来年2月までの
    実習中は毎週2日ずつ来校します。
    実習期間中にたくさんのことを学び、情熱を生徒たちに伝えてもらいたいと思います。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立道後中学校 の情報

スポット名
市立道後中学校
業種
中学校
最寄駅
道後公園前駅
道後温泉駅
住所
〒7900853
愛媛県松山市上市1-3-57
TEL
089-921-4286
ホームページ
https://dogo-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立道後中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日14時35分45秒