2023年3月 (3)
SDGsに関する特別授業(3年生)
投稿日時 : 03/10
双海中02
3月9日(木)に、JICA愛媛デスク大石沙紀さんをお招きし、SDGsに関する特別授業を行いました。
3年生の総合的な学習の時間のテーマは「人権・福祉」のため、テーマに合わせた内容を考えていただきました。
まずは、アクティビティとして、自分の背中に貼ってあるマークと「同じ仲間」を見つけるという活動をしました。
ルールは、
①自分のマークは見てはいけない
②話してはいけない です。
子どもたちは、ジェスチャーや筆記用具を用いて真剣に仲間作りをしました。
その後、仲間が見つかったときにどう感じたか、仲間が見つからなかったときにどう感じたかなどの質問について考えました。
大石さんに、「これらの気持ちは、海外から日本に来た、日本語が分からない方々も同じ気持ちだと思います」と言われ、生徒たちは外国の方の気持ちに寄り添いながら考えることができました。
また、「外国人」と自分たちが無意識のうちに差別してないかを考えるきっかけにもなりました。
卒業まで残り1週間・・・
残り短い中学校の友達と過ごす時間を、大切に過ごしてほしいです。
SDGsに関する特別授業(3年生)
03/10