R500m - 地域情報一覧・検索

市立上灘中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県伊予市の中学校 >愛媛県伊予市双海町上灘甲の中学校 >市立上灘中学校
地域情報 R500mトップ >伊予上灘駅 周辺情報 >伊予上灘駅 周辺 教育・子供情報 >伊予上灘駅 周辺 小・中学校情報 >伊予上灘駅 周辺 中学校情報 > 市立上灘中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上灘中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立上灘中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-24
    お魚料理教室
    お魚料理教室2024年2月22日 13時20分
    本日は、伊予市生活研究協議会会員の皆様と市や
    JA
    の方々をお招きしてお魚料理教室を実施しました。
    お魚料理に挑戦したのは1年生です。
    今日料理したのは、鯛のカルパッチョ、ブリの甘酢あんかけ、ブリ大根、あら汁、鯛飯です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    3年生の美術の授業
    3年生の美術の授業2024年2月21日 14時57分
    3年生は、美術科の授業でゴム版を作成しています。
    それぞれが工夫を凝らしたデザインを考えて、消しゴムを削ってハンコを作ります。
    模様のつながりを考えて布に捺した後、アイロンで温めて絵の具を定着させる、という手順です。
    満開の「サクラサク」の作品もありました。1422024/02/213年生の美術の授業

  • 2024-02-20
    ◇2月19日3月行事予定
    ◇2月19日3月行事予定バス・タクシー予定カラーサンドアート(2年生)2024年2月19日 13時22分
    カラーサンドとは天然鉱物や大理石を細かく砕いて色をつけた砂のことです。
    その砂を何層にも重ね模様を作り造花や季節の小物などでアレンジしてつくった飾り物(カラーサンドアート)を2年生が作りました。
    本日、来校していただいたのは、日本カラーサンドマイスター協会の西下様はじめとした5名の皆様です。
    自分で好きな色の砂を選んで、少しずつ重ねて模様を作っていきます。
    2年生はみんな丁寧に砂を入れていき、きれいな模様を作っていきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    ◇2月15日学校便り「夕陽」
    ◇2月15日学校便り「夕陽」学校評価報告書聖陵高校からリヤカーをいただきました2024年2月16日 10時48分
    ずいぶん前の話にはなりますが、聖陵高校へ進学した本校の卒業生の皆さんが学校を訪ねてくれました。
    そのときに、リヤカーと木製のベンチ、プランターのカバーを本校に贈呈してくださりました。
    味のある手作りのもので、あたたかな気持ちになりました。ありがとうございました。
    また後輩達の様子を見に来てくださいね。1402024/02/16聖陵高校からリヤカーをいただきました

  • 2024-02-11
    ◇2月9日保健だより
    ◇2月9日保健だより新入生説明会2024年2月9日 18時01分
    本日は、令和6年度新入生への説明会を実施しました。
    初々しい6年生の皆さんは、休憩の時間はリラックスして打ち解けて、説明を聞くときは、しっかり集中して聞くことができていました。
    中学校の授業の様子を見学したり、説明を聞いてくれたりして、中学校の雰囲気を分かってもらえたでしょうか。
    有望な6年生の皆さん、中学校への入学を心待ちにしていますよ。1392024/02/09新入生説明会