2024/05/10
栄養指導
箸はおぼんにどう置くべき?
にいみ~るの栄養士の先生をお招きしました。
「配膳の仕方」が、和・洋・中華それぞれで違うことを教わりました。
この年になって初めて知ったこと。
①和で、ごはんを左、湯飲みや汁を右に置く理由
②和と中華では、箸をどう置いたらよいか。
答えは子どもに尋ねてみてください。
その後、1・2年生は、食事の正しいマナーと箸の持ち方について教わりました。
17:40 |
2024/05/10
生活科
ミニトマトと朝顔
1・2年生が生活科で、朝顔とミニトマトを育てています。
毎朝、水やりをする子ども達の姿が見られます。
17:35 |
| 投票数(4)