2024/05/20
プール掃除
ご協力ありがとうございました。
保護者の皆さんのご協力を得て、プール掃除を行いました。
児童も保護者も昨年より少なくなりましたが、
段取りよく作業を進めていただき、短時間でピカピカのプールになりました。
6/1の運動会終了後、早速プールのシーズンを始めます。
09:03 |
2024/05/20
防犯教室
「きょうは」いかのおすし
不審者対応避難訓練に合わせて、防犯教室を行いました。
警察署生活安全課の方から、登下校中の不審者対応について教わりました。
「いかのおすし」(行かない・乗らない・大声を出す・すぐ逃げる・知らせる)に加えて、「きょうは」(距離を取る・後ろに気をつける・早く家に帰る)を教わりました。
たとえば、車で接近され、「お母さんが倒れて病院に運ばれた、いますぐ車に乗って!」などと声かけをされると、子どもも対応に困ります。私は「怪しいかどうか見極めること」と「元気ではきはきしたあいさつができること」が大切だと思っています。
あいさつについては、この頃元気のいいあいさつができる子が増えている、と駐在さんから褒めていただいています。
08:40 |