千屋牛(子牛)とのお別れ
11/02 08:42
稲の脱穀!
11/01 16:05
2023/11/02
千屋牛(子牛)とのお別れ
千屋牛教育ファームでお世話をしていた子牛とのお別れがありました。市の職員の方と哲多和牛牧場の方が参加され、閉会式を行いました。児童代表が、この5日間の感想や学んだこと、お礼の言葉を伝えました。
仮の牛舎から子牛を連れ出そうとしますが、なかなか出ません。連れて帰られるのを感じているのかもしれませんね。やっと車に乗せましたが、子ども達は名残惜しく、少し涙を浮かべていた子もいました。千屋牛追い唄を歌いながら見送りました。
子ども達はこの事業を通して、命や責任感、感謝の気持ちなど、たくさんのことを学んだと思います。
08:42 |
2023/11/01
稲の脱穀!
学校田でハデ干ししていた稲の脱穀を5・6年生がしました。地域在住のボランティアの方に来ていただき、脱穀の方法を教えていただきました。子ども達はハデから稲を外して機械へ次々と運び、脱穀していきました。たくさんのお米が収穫できました。
脱穀したお米は、精米して11月5日(日)に千屋温泉で開催される「千屋うめぇもん市」で販売する予定です。
16:05 |