R500m - 地域情報一覧・検索

市立千屋小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市千屋花見の小学校 >市立千屋小学校
地域情報 R500mトップ >黒坂駅 周辺情報 >黒坂駅 周辺 教育・子供情報 >黒坂駅 周辺 小・中学校情報 >黒坂駅 周辺 小学校情報 > 市立千屋小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立千屋小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    文化庁学校巡回公演ワークショップ
    文化庁学校巡回公演ワークショップ10/30 14:35
    2023/10/30文化庁学校巡回公演ワークショップ先週、文化庁学校巡回公演のワークショップが行われました。日本音楽集団から6名の方が来校され、前半は琴の演奏体験、後半は11月30日の本公演で行う朗読劇「ごんぎつね」の挿入歌の練習を行いました。
    琴の演奏体験には3年生以上が参加しました。初めて琴を弾く子どもがほとんどで、始めは苦労していましたが、だんだん上達して、最後はみんなで「さくら」を演奏しました。
    後半の挿入歌の練習には全校児童が参加し、日本音楽集団の方から歌い方などを教えていただいて上手に歌うことができました。今から本公演が楽しみです。
    14:35 |
    | 投票数(0)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    千屋牛教育ファームに向けて!
    千屋牛教育ファームに向けて!10/19 16:24サツマイモの収穫!(1・2年生)10/17 08:19
    2023/10/19千屋牛教育ファームに向けて!新見市では、市内学校の児童生徒が千屋牛の子牛の飼育体験を行う、「千屋牛教育ファーム体験事業」を行っています。本校では、隔年で3・4年生が中心となって行っています。来週23日(月)から5日間、子ども達が世話をしていきます。その準備として、市役所農業畜産振興課の方が来校され、子ども達に飼育の仕方や注意することなどをスライドを使って説明してくださいました。子ども達は熱心にメモをとり、飼育に向けて準備をしていました。
    16:24 |
    2023/10/17サツマイモの収穫!(1・2年生)10月12日(木)に学校で借りている畑で育てていたサツマイモの収穫をしました。春に植えた苗がぐんぐん育ち、収穫の時期がやってきました。1・2年生2人と担任の教頭先生、校長先生にも手伝っていただきながらがんばって収穫しました。大きなサツマイモが登場するたびに「おおきい~!」「なかなかほれないなぁ~」と歓声が上がっていました。コンテナ2つ分の収穫でした。
    08:19 |
    2023/10/16避難訓練&煙中体験10月10日(月)に、避難訓練と煙中体験を行いました。避難訓練では、地震が発生し、その影響で火災が起こり、避難するという想定で行いました。あいにくの雨で、避難場所は玄関でしたが、子ども達は机の下に身を潜めたり、地震が収まってからの移動を「お・は・し・も」に気をつけたりしながら避難行動をすることができました。
    続きを読む>>>