5年 家庭科 「クッキング はじめの一歩」
2年 図画工作 にぎにぎねんど
1年 視力検査
2年 国語 「ふきのとう」
5年 家庭科 「クッキング はじめの一歩」
5年生から始まった家庭科の学習で,第1回目の調理実習の計画を立てています。
調理実習といえば,楽しみにしている子も多いでしょうが,しっかりと準備をして取り組みます。この日は,さじや計量カップの正しい測り方について学習しました。
【5年生】 2024-04-24 15:18 up!
2年 図画工作 にぎにぎねんど
粘土のかたまりを,にぎったり,ひねり出したりしてできた形から想像を膨らませて,思い思いの作品を作りました。「にぎる」と「ひねる」という限定された選択肢にも意を介さず,子供たちの発想は広がっていきました。
【2年生】 2024-04-24 14:47 up!
1年 視力検査
1年生は保健室で視力検査をします。片方の目を自分でかくしながら,穴の開いた向きをうまく伝えることはできたでしょうか。
【1年生】 2024-04-24 14:33 up!
2年 国語 「ふきのとう」
2年生国語の最初の物語の「ふきのとう」
登場人物たちの気持ちを想像しながら音読することを目標に,役割を決めて,練習をしています。お互いに相手の読み方を聞き合って,よいところを見付けたり,アドバイスを送りあったりしました。
【2年生】 2024-04-24 14:28 up!