歯科検診(1日目)
委員会活動(保健委員会)
6年 理科 人の体
歯科検診(1日目)
2・3・6年生が歯科検診を行いました。この検診で、春の健康診断は最後となります。4回目ともあって、どの学年もとても静かに待つことができていました。移動の仕方も立派でした。
歯科の先生方、本日はご多用の中、ありがとうございました。
【お知らせ】 2025-05-26 20:09 up!
委員会活動(保健委員会)
大休憩に「安全パトロール」のたすきをかけた保健委員会が、「廊下は歩きましょう。」と声掛けを行っています。保健委員会の呼び掛けから、皆さんの安全への意識が高まるとうれしいですね。
【お知らせ】 2025-05-26 17:59 up!
6年 理科 人の体
6年生の理科で、人の吐く息の成分について学習しました。気体検知管を使って吸う前の空気と吐いた後の空気の酸素と二酸化炭素の割合の変化を比較しました。実験結果をオンラインで共有しながら、酸素が減って、二酸化炭素が増えることを確認しました。吸う前は反応しなかった石灰水が白くなったことでも、二酸化炭素の増加を実感していました。
【6年生】 2025-05-26 16:52 up!