お知らせ:対応について
お知らせ:対応について
保護者の皆様
地域の皆様
広島市立大芝小学校長
うたふぇすの際の対応について
どの学年も本番に向け、一生懸命に練習を重ねてきている うたふぇす。本番まで1週間となりましたが、校内の感染状況と対応についてのご心配の声をいただきました。学校では、次のように対応を考えております。
児童のマスクの着用については、練習中に引き続き、当日も個人の判断にゆだねます。来校いただく方々にも、同様に個人で判断していただきたいと思います。この判断は、5類に移行した新型コロナウイルス感染症、インフルエンザともに広島市教育委員会の見解とも一致しており、本校のここ1週間の罹患状況を踏まえたものです。今後、当日までに罹患状況が変わり、当日の対応へのご協力をお願いする必要が出た場合は、改めてご連絡させていただきます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
歌は思いを伝える手段の一つです。言葉一つ一つにこだわりながら学年で作り上げてきた歌声を楽しみに当日は来校ください。発表する学年の保護者の方が前方でご覧いただけるように会場を用意しております。譲り合いながら、子どもたちの歌声に大きな温かい拍手を送っていただけると幸いです。
寒暖差が大きい日が続いています。体調管理には十分気を付けて過ごしてほしいと思います。
なお、20日(月)から『学校へ行こう週間』を設定しています。お時間の都合がつきましたら、子どもたちの様子を見にいらしてください。
【お知らせ】 2023-11-19 11:38 up!