R500m - 地域情報一覧・検索

市立大芝小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区大芝の小学校 >市立大芝小学校
地域情報 R500mトップ >【広島】牛田駅 周辺情報 >【広島】牛田駅 周辺 教育・子供情報 >【広島】牛田駅 周辺 小・中学校情報 >【広島】牛田駅 周辺 小学校情報 > 市立大芝小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大芝小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立大芝小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    ふれあい大芝まつりテント張り完了
    ふれあい大芝まつりテント張り完了感謝の会:楽しい時間感謝の会:楽しい時間感謝の会:楽しい時間感謝の会感謝の会「うたふぇす」リハーサル(校内発表会) 1年生「うたふぇす」リハーサル(校内発表会) 2年生「うたふぇす」リハーサル(校内発表会) 3年生「うたふぇす」リハーサル(校内発表会) 4年生「うたふぇす」リハーサル(校内発表会) 5年生「うたふぇす」リハーサル(校内発表会) 6年生ふれあい大芝まつりテント張り完了
    11/22、2年事業評議員さん・ボランティアの皆様の力をお借りして、グラウンドに10基のテントが建ちました⭐︎ご協力ありがとうございました!
    25日のおまつりにむけて、ここから各テントのブースが飾り付けられたり、コーナーが仕上がっていくのでお楽しみに

  • 2023-11-21
    11月20日(月)【6年生広報】PTA新聞(春号)紙面制作の様子をご紹介します
    11月20日(月)【6年生広報】PTA新聞(春号)紙面制作の様子をご紹介します11月20日(月)
    4年生は、今、総合的な学習の時間で太田川について調べ学習を行っています。太田川を題材に自分で調べたいテーマを決め、同じテーマ同士の友達と共に学習をしています。今日は、再度、太田川で調査をしたいグループが太田川に行きました。水質を調べたり、太田川に落ちてあるゴミを採集したりしました。今日発見したことを今後の学習へ生かしていきます。
    【4年生の様子】 2023-11-21 06:37 up!
    【6年生広報】PTA新聞(春号)紙面制作の様子をご紹介します
    6年生広報(春号)評議員さんの様子をお伝えします。
    紙面テーマは「行事(運動会•遠足•修学旅行)特集」と「卒業特集」です!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    お知らせ:対応について
    お知らせ:対応についてお知らせ:対応について
    保護者の皆様
    地域の皆様
    広島市立大芝小学校長
    うたふぇすの際の対応について
    どの学年も本番に向け、一生懸命に練習を重ねてきている うたふぇす。本番まで1週間となりましたが、校内の感染状況と対応についてのご心配の声をいただきました。学校では、次のように対応を考えております。
    続きを読む>>>