R500m - 地域情報一覧・検索

市立基町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区基町の小学校 >市立基町小学校
地域情報 R500mトップ >城北駅 周辺情報 >城北駅 周辺 教育・子供情報 >城北駅 周辺 小・中学校情報 >城北駅 周辺 小学校情報 > 市立基町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立基町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    1年生 生活科 がっこうたんけん5
    1年生 生活科 がっこうたんけん51年生 生活科 がっこうたんけん41年生 生活科 がっこうたんけん5
    毎日聞いている朝や下校時の放送や給食放送は、どこでやっているのかな?と言うことから、放送室の中も見にいきました。たくさんのボタンやボリュームがあり、マイクの前で放送するふりもしていました。そして、奥の扉を開けると、職員室につながっていて、教頭先生が忙しそうにお仕事をされていました。
    業務員室には、修理する道具がたくさんありました.優しい金森先生が一つ一つ使い方を教えてくれました。金森先生に質問もたくさんして、とても仲良くなれました。
    【1年】 2025-09-22 13:45 up!
    1年生 生活科 がっこうたんけん4
    学校の中が分かってきた今、1年生のみんなはいろいろな教室をもっと知りたくなってきました.まずは、2〜6年生の教室、放送室、業務員室を見学しました。2年生が2桁の筆算をしていること、6年生が英語を学習していて、英語の先生が英語で話しかけていること、3年生が細かい字でノートに作文を書いていること、4年生が『総合』という学習をしていること、全てのことに驚いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-21
    薬物乱用防止教室
    薬物乱用防止教室薬物乱用防止教室
    6年生を対象に、学校薬剤師岩田先生による「薬物乱用防止教室」が行われました。
    岩田先生からは、薬物が身体に及ぼす影響や、薬物を誘われたときにどう行動すべきかについて、ていねいに教えていただきました。
    【保健室】 2025-09-18 14:50 up!

  • 2025-07-29
    職員研修会
    職員研修会職員研修 メンタルヘルス研修会職員研修会
    7月28日(月)に合理的配慮に係る研修会を行いました。本校の取組の紹介の後、明蓬館高等学校、共育コーディネーター 南雲明彦先生より御講演いただきました。
    御自身の経験から、子供たちにとって大切な環境や支援、社会で必要な力などを教えていただきました。
    これからも、子供たちとの信頼関係をしっかりと築き、安心して学習や生活ができるような学校にしていきたいと思います。
    【お知らせ】 2025-07-29 11:31 up!
    職員研修 メンタルヘルス研修会
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    ひまわりが咲きました
    ひまわりが咲きましたひまわりが咲きました
    3年生で観察していたひまわりが見事な花を咲かせました。
    基町アパートをバックに、大輪の花がいくつもついています。
    くきの長さも長くなり、2m40cmになりました。
    ぜひ来校の際は見てみてください!
    【新規カテゴリ】 2025-07-25 13:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    こどもに関する相談の窓口
    こどもに関する相談の窓口こどもに関する相談の窓口

  • 2025-03-07
    1年生 学校ごっこ、学校紹介2
    1年生 学校ごっこ、学校紹介21年生 学校ごっこ、学校紹介2
    昨日に続き、今日は保育園のお友達を迎えて学校紹介をしたり、一緒に遊んだりしました。保育園に通っていた児童は、保育園の時に仲の良かった友達も来ていたので自然と笑顔が溢れました。教えてあげたいこともたくさんあって、楽しくお話しながら進めることができました。
    昨日今日と2日間「やりきる」ことができました。たくさん頑張った1年生、4月からは立派な2年生になれそうです。
    【1年】 2025-03-06 22:39 up!

  • 2025-01-12
    1月明けましておめでとうございます。
    1月明けましておめでとうございます。
    学校朝会で校長先生の話を聞き、新しい先生の紹介をしました。
    獅子舞にもきてもらって一年の健康と成長を願いました。
    今年もよろしくお願いします。
    【お知らせ】 2025-01-07 18:31 up!

  • 2024-12-28
    1年間ありがとうございました。
    1年間ありがとうございました。学校朝会1年間ありがとうございました。
    保護者の皆様には、学校行事や日々の学習活動に多大なご理解とご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
    また、地域の皆様には、見守り活動や地域行事を通じて、子どもたちの成長を見守り、支えていただきました。子どもたちにとって、皆様とのつながりが何よりの励みとなっています。
    来年も引き続き、子どもたち一人一人が持つ可能性を大切にし、心豊かに成長できる学校づくりを進めてまいります。どうぞ変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。
    どうぞよいお年をお迎えください。
    【お知らせ】 2024-12-25 15:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    芸術鑑賞会
    芸術鑑賞会重さ比べ芸術鑑賞会
    先日、芸術鑑賞会でマリンバ奏者の石田真歩さんと、
    打楽器奏者のSHIBAさんが来てくださいました。
    キラキラの照明、綺麗なメロディ、心躍るリズム、
    体全体でノリノリの子供たち。
    体育館が素敵なコンサート会場になりました!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-06
    全体授業研究会 たんぽぽ学級
    全体授業研究会 たんぽぽ学級姿勢週間1年生 あきをかんじましょう12月全体授業研究会 たんぽぽ学級
    たんぽぽ学級 みんなが楽しめるようにゲームをくふうしよう!
    たんぽぽ学級で、自立活動の校内研修授業を行いました。
    お楽しみ会をみんなが楽しめるよう、飾りやプレゼント、ゲームについて話し合い、準備を進める学習です。
    たくさんの先生が見に来られている中、子どもたちは、一人一人、自分自身のめあてを意識しながら学習を進めることができていました。
    お楽しみ会本番がもっとよくなるように知恵を出し合っていました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立基町小学校 の情報

スポット名
市立基町小学校
業種
小学校
最寄駅
城北駅
【広島】県庁前駅
別院前駅
住所
〒7300011
広島県広島市中区基町20-2
TEL
082-228-0193
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0890
地図

携帯で見る
R500m:市立基町小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月20日11時11分29秒