R500m - 地域情報一覧・検索

市立天満小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区天満町の小学校 >市立天満小学校
地域情報 R500mトップ >天満町駅 周辺情報 >天満町駅 周辺 教育・子供情報 >天満町駅 周辺 小・中学校情報 >天満町駅 周辺 小学校情報 > 市立天満小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立天満小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    5年生 校外学習
    5年生 校外学習5年生 校外学習
    5年生は、平和記念資料館とマツダミュージアムへ、校外学習に行ってきました!
    平和記念資料館では、被爆の実相や核兵器廃絶への取り組みについて、真剣に学ぶ児童の姿が見られました。今後、他の都道府県の子どもたちにどのようなことを伝えるか、しっかりと考えていこうと思います。
    マツダミュージアムでは、身近な自動車がどのようにできているのか、自分の目でじっくりと見ることができました。今までの社会科学習で生まれた疑問についても、ガイドの方に教えていただくことができました。
    今日の学びを、今後の学習につなげていこうと思います。
    【5年生】 2025-09-19 20:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    天満書道祭
    天満書道祭天満書道祭
    「天満書道祭」の作品(特選賞・金賞)が、今年も本校体育館に展示されています。
    展示期間は、今月22日までです。
    天満宮には、特別賞の作品が、今月25日まで展示されています。
    【行事】 2025-08-18 16:40 up!

  • 2025-08-10
    学校閉庁日のお知らせ
    学校閉庁日のお知らせ学校閉庁日のお知らせ
    8/12(火)〜8/15(金)は、学校閉庁日です。
    緊急に学校へ連絡する必要が生じた場合は、広島市教育委員会事務局総務部総務課へご連絡ください。
    電話番号:082−504−2463
    【学校紹介】 2025-08-08 14:18 up!

  • 2025-08-04
    教職員研修3
    教職員研修3教職員研修28月教職員研修3
    教職員のメンタルヘルスの維持・向上のために、スクールカウンセラーの中井先生を講師にお招きし、教職員研修を行いました。
    「ポリヴェーガル理論」を学ぶ中で、自己理解や他者理解に対する考え方を深めることができました。
    【行事】 2025-08-04 11:20 up!
    教職員研修2
    長年企業で研鑽を積んでおられるコミュニケーションのプロフェッショナルの先生を講師にお招きし、教職員研修を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    4年国語
    4年国語4年算数「そろばん」4年国語
    4年生は国語科の学習で、アンケートをとり結果や考えたことなどを文章に表す学習をしています。班の中で役割を分担し、調べたり分かったことをまとめたりしています。
    【4年生】 2025-07-18 17:38 up!
    4年算数「そろばん」
    4年生は「そろばん」の学習をしています。そろばんの基本を学び、簡単な計算をしています。
    【4年生】 2025-07-18 17:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-14
    映画鑑賞「惑星ラブソング」
    映画鑑賞「惑星ラブソング」映画鑑賞「惑星ラブソング」
    6月13日(金)、平和学習の一環として、映画鑑賞を行いました。学校の教育活動として映画館で鑑賞するという貴重な体験ができました。
    子どもたち一人一人が、自分の考える「平和」を深め、大切にしてほしいと願っています。
    映画鑑賞に向けてご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
    【5年生】 2025-06-13 19:59 up!

  • 2025-06-10
    6年生 プール清掃
    6年生 プール清掃1・2年生 PTC6年生 プール清掃
    今年度も、6年生が学校を代表して、プール清掃を行いました。
    黒い汚れがたくさんあったプールも、6年生が一生懸命磨いてくれたので、とてもきれいになりました。来週からのプールでの学習が楽しみですね。
    【6年生】 2025-06-09 09:13 up!
    1・2年生 PTC
    前回3年生のPTCに続き、今回は1年生と2年生のPTCが行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    修了式・離退任式
    修了式・離退任式卒業証書授与式 2修了式・離退任式
    令和6年度の修了式・離退任式を行いました。
    天満小を去られる先生方と別れを惜しみました。
    【行事】 2025-03-27 09:43 up!
    卒業証書授与式 2
    47名の6年生が立派に巣立っていきました!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-11
    2年生 国語
    2年生 国語6年生 証書授与2年生 国語
    2年生の国語授業の様子です。
    テンポよく授業が進められ、学びが深まっている様子が感じられました!
    【2年生】 2025-03-07 10:51 up!
    6年生 証書授与
    6年生の卒業証書授与の練習です。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    1年生も書き初め
    1年生も書き初め6年生 書き初め会 26年生 書き初め会 11年生も書き初め
    1年生も書き初めをしていました。
    鉛筆で一字一字丁寧に書いていました。
    【1年生】 2025-01-10 09:49 up!
    6年生 書き初め会 2
    四つん這いになって、一生懸命書いている姿が立派でした!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立天満小学校 の情報

スポット名
市立天満小学校
業種
小学校
最寄駅
天満町駅
【広島】観音町駅
小網町駅
十日市町駅
【広島】土橋駅
西観音町駅
寺町駅
住所
〒7330022
広島県広島市西区天満町1-27
TEL
082-232-6269
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0933
地図

携帯で見る
R500m:市立天満小学校の携帯サイトへのQRコード

市立天満小学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2023年01月17日11時08分05秒