6年 薬物乱用防止教室
国語科「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習では、言葉の使い方に関する課題を見つけ、学校生活や日常生活をより良くしていくための提案を考えて発表します。アンケートやインタビュー、インターネットや本で必要な情報を集め、算数で学習したグラフや表などを活用しながら資料を準備しています。自分の意見を伝える際に必要な資料を見つける力がついています。
社会科の学習は日本の自然や環境に関する学習をしています。課題を見つけ、その原因を追求し、解決策を導き出していくという流れで学習を進めることで、日本のことを一生懸命考えています。
【5年生】 2023-02-17 18:26 up!
6年 薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室でした。保健で学習したことをより詳しく学校薬剤師の先生に説明してもらいながら、薬物がなぜ危険なのか、薬物依存への入り口はどんなものなのか、メモを取りながら一生懸命聴くことができました。
卒業まで残りわずかです。自分たちの夢や希望の実現に向けて頑張っていく上でも大きな学びになりました。
【6年生】 2023-02-17 18:25 up!