R500m - 地域情報一覧・検索

市立祇園小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐南区の小学校 >広島県広島市安佐南区祇園の小学校 >市立祇園小学校
地域情報 R500mトップ >下祗園駅 周辺情報 >下祗園駅 周辺 教育・子供情報 >下祗園駅 周辺 小・中学校情報 >下祗園駅 周辺 小学校情報 > 市立祇園小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立祇園小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-19
    1年生 公園探検
    1年生 公園探検5年生 図画工作科「のぞいてみると」1年生 公園探検
    かに公園と南下安第一公園に行ってきました。
    かに公園では順番を守り、譲り合って遊具で遊ぶことができました。
    南下安第一公園ではダンゴムシやかたつむりなどの生き物や草花に触れて遊びました。
    良い天気の中、みんなで楽しく過ごすことができました。
    【1年生】 2023-06-16 18:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    救急救命法講習会
    救急救命法講習会フラワーロード苗の植替3年生 図画工作科〜ひらいて広がるふしぎな世界〜救急救命法講習会
    祇園小学校の教職員で救急救命法について学びました。
    毎年行われている講習会です。
    大事な子供たちの命を守るために、少しでも落ち着ついて救命行為ができるよう何度も繰り返して練習しています。
    【ニュース】 2023-06-15 19:58 up!
    フラワーロード苗の植替
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    たけのこ プログラミング学習
    たけのこ プログラミング学習プール掃除たけのこ プログラミング学習
    タブレットに向かって真剣な表情で取り組む姿が見られます。
    プログラミング学習の時間です。
    一度ではうまくいかないこともありますが、何度も試行錯誤しながらチャレンジします。ミッションをクリアすると「やったあ!できた。」と大満足。
    粘り強く取り組むことや、約束を守って行動することも大切な学習です。
    【ニュース】 2023-06-09 20:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    2年生 算数科「長さ調べ」
    2年生 算数科「長さ調べ」2年生 算数科「長さ調べ」
    算数科の学習で、30cmものさしを使って学習をしてきました。
    学習のしあげとして、身の回りのものの長さを計って調べました。だいたいの長さを予想して、30cmものさしの目盛りを上手に読んで、いろいろなものの長さを測ることができました。「予想どおりだ!」「mmまでちゃんと測れたよ!」「もっと長いものを測ってみたい!」と楽しそうに活動していました。
    【2年生】 2023-06-08 18:43 up!